スタッフブログ

STAFF BLOG

  • Home
  • アルプスピアホーム[業務管理部]スタッフブログ

松本市立博物館

2023.04.30 / アルプスピアホーム[業務管理部]スタッフブログ

みなさんこんにちは!
業務管理部の飯井です。

先日、松本城付近をふらっと歩いていたときのことです。
松本市立博物館がライトアップされていました!

全面ガラス張りの面からみると折半構造の屋根がまるで浮いているかのようです。かっこいい!!


昨年の8月ごろ竣工していますが、まだオープンはしていません…!
なぜかというと…新築してからすぐに展示品を搬入できないからです。

新築したばかりなのでコンクリートからはアンモニア物質や湿気など展示品に悪影響がある物質が発散されています。
現在はシーズニングといってそれらの物質の発散量が減少するのを待っている状態になります。
ちょっとした建築豆知識でした…!

オープンは今年の10月です。楽しみですね!

以上、業務管理部の飯井でした。

( 業務管理部 飯井 大智 )

アボカド復活!!

2023.03.27 / アルプスピアホーム[業務管理部]スタッフブログ

こんにちは

業務管理部の飯井です

今回は趣味で育てているアボカドについてです

前回の投稿にて・・・弱ってしまっていたアボカドですが・・・

弱っていたアボカド・・・

なんと!完全復活しました!!

復活したアボカド!!葉っぱが大きい!!

枯れ気味だった葉を思い切ってすべて切り落とし

直射日光の当たらない&より暖かいところで乾かないように毎日水をあげた結果

こんなに大きく成長してくれました!!

・・・うれしいですね!

暖かい日も増えてきました!信州の春はすぐそこです!

アボカドのように私も成長するぞ!

以上 業務管理部の飯井でした!

( 業務管理部 飯井 大智 )

今ハマっているスマホゲーム!

2023.02.27 / アルプスピアホーム[業務管理部]スタッフブログ

こんにちは!業務管理部の飯井です!

今回は私が今ハマっているスマホゲームを紹介します!

それは・・・「人狼将棋」というゲームです!

3×5のマスにお互い6枚の駒をセットし、将棋と同じ要領で相手の王を取りに行きます。

6枚はそれぞれ異なる効果と動き方をします。

(王はどのマスにも1マス動ける、人狼は駒を取ることはでないが相手がこの駒を取ろう

としたら逆にその駒を取ることができる等)

将棋と大きく異なるのは「相手の駒は取るまではなんの駒かはわからない

取ってはいけない駒(人狼)がある」ということです!

相手の駒の動きを見てどの駒が王なのかを推測しながら王手を目指して駒を動かしていきます。

相手に自分の王の居場所を悟られないように、着々と相手の駒を取って王を取る・・・

時には王を先頭に出して人狼と同じ動きをすることで相手をうまくだまし、

王を先取する・・・などなど

将棋やチェスが好きな方にはもちろん、人狼ゲームが好きな方はハマること間違いなしです!

是非お試しください♪

以上、業務管理部の飯井でした!

おまけ

アボカド、葉っぱの数が増えてきました!

ただ、少し枯れ気味です・・・

寒さが苦手とのことなので夜は暖かい部屋に移動して様子を見ます・・・!がんばれ!

( 業務管理部 飯井 大智 )

プロフィール

業務管理部

「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。

カテゴリー