スタッフブログ

STAFF BLOG

父の日ってあったのね

2024.07.29 / APHグループ[カスタマーサービス]スタッフブログ

6月14日私宛に小包が届く。息子からだったが特に気にせずコンポーも空けなかった。

その夜、気なしでたまたま、冷蔵庫の野菜室を開けた。そこに2本瓶が入っていました。

最初、720㎜の瓶なのでワインでも買ってきて嫁が冷やしていたのかなと思っていました。

嫁に この飲み物どうしたの? 確認したところ 長男からだよ! の一言 

よく考えて? もしかしたら? 6月16日の父の日のプレゼント?

そう思うと、嫁に一番に飲まれてはならないと、即野菜室から取り出し、

捨てられる前のパッケージを探し出し、まだ壊れていないパッケージに2本のビールを戻しました。

産まれて初めての父の日のプレゼントをいただきました。

スペイン産のビールでした。  イネディット いうものです。

まるでシャンパンのような華やかさがあるそうです。 

飲む際には、香りと味わいがゆっくり楽しめるよう、ワイングラスが推奨されているそうです。

私にはそんな高級な飲み物の飲み方は理解できません。のど越しで飲んでしまうためです。

ぐいぐいと、喉の音を鳴らしながら、、、

自分で買って飲む分には、飲みたいだけ買ってすぐ飲んでしまいます。

しかし、流石にまだ大学生の息子のこずかいで、買っていただいた物、すぐには飲めません。

今現在も、パッケージに閉じられた状態で私の部屋に常温状態であります。

成人になって寮ではありますが一人暮らしも慣れてきて、

長野県から東京という場所で色々な事も経験出来て充実しているようです。

また、本人も自ら考えて、限られた時間の中、自分なりに行動して、海外を旅をして来ました。

とても頼もしく成長も感じられます。

彼が夏に帰省した際に一緒に飲もうと思います。

一気に飲まずに、味わって、、、

( APHグループ [カスタマーサービス] )

プロフィール

カスタマーサービス

「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。

カテゴリー