スタッフブログ

STAFF BLOG

  • Home
  • APHグループ[経営企画部]スタッフブログ

2025年です

2025.01.14 / [APHグループ[経営企画部]スタッフブログ]

あけましておめでとうございます!!!

 

人財戦略室の塙です!!

 

年末年始から少し過ぎ、すでに次の年末年始が恋しくなってくる頃ではありますが、

年末年始は皆様どのようにお過ごしでしたでしょうか?

 

今年は9連休ということで、いつもと動きが違っていて驚きましたが、

車もそこまで混まず、平和な日々を過ごすことができました。

 

さて、そんな2025年の始まりではありますが、

良いスタートを切るために、まずは昨年度の振り返りをしましょう。

去年の自分を見つめ返すことで、今年1年自分が何をすべきなのかを再確認することができます。

 

では、昨年どれくらいゲームをやったのか確認してみましょう!(!?)

 

 


 

 

この画面を待っていました。

これは昨年1年間のゲームのプレイ時間(PS5)の集計をしてくれるサイトです。

 

私は月に100時間、年間1200時間を目標にゲームをしています。

この目標に理由は特にありませんが、睡眠時間を削ってでもひたすらゲームしています。

性格かもしれませんが「うわーいくら時間があっても足りないよー」「あれもやりたいこれもやりたいー」って言っている状態が好きなんでしょうねきっと。

 

さて。この1年でどれだけゲームをやったのでしょうか・・・

うわ、ミホヨのゲームだけで1000時間超えとる・・・

というか、ミホヨとJRPGしかやってないですね。

反射神経が必要ない緩いゲームになってきているのが、年齢を感じさせますね。

もう格ゲーとかシューターはたぶん無理です。

 

では、合計の時間を出してもらいましょう・・・・

はたして、1200時間は超えているのか・・・・

 

 

 

 

お!!!!!!

やりました!!!!!みなさんやりましたよ!!!!!

これはもう有言実行ですよ。目標達成でございます!!!!!!!!!!!!

 

しかも、110%越えの目標達成です!

これはインセンティブに期待が出来ますね!(何の)

 


 

というわけで、今年は幸先のいいスタートが切れそうです!!!

そして今年はさらに昨年を超えていく必要があります。(必要はない)

 

2025年は1400時間を目指して頑張っていきますので、皆様応援のほどよろしくお願いいたします!!!!!!!!

 

 

 

 

1400÷365= 一日あたり3時間50分 ・・・ってマジ!?

 

( 経営企画部 塙 拓真 )

本年もよろしくお願いいたします✨

2025.01.13 / [APHグループ[経営企画部]スタッフブログ]

こんにちは!経営企画部の仲ひかりです🌻
皆様、年末年始はどのようにお過ごしになりましたか?
今回のブログは、仲の年末年始の思い出をご紹介します!📸

     

      

元日は祖母と母のお手製おせち料理を食べました!!🦐🎍
お雑煮、笹寿司もおいしかったです😋

     

         

もちろん雪だるまも作りました!!⛄

鏡餅雪だるまです!かわいい!!笑

     

        

そしてこの年末年始は、ジグソーパズルに没頭しました!!🧩

数年ぶりのジグソーパズルでしたが、思いのほか楽しくて、
祖母・母・姉と4人で夢中になってしまいました!!

      

         

普段はできないことをゆっくり楽しめた年末年始でした✨

        

2025年もよろしくお願いいたします!!

     

。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚

アルプスピアホームの最新イベント情報はこちらから!!

https://www.a-p-h.co.jp/event/

。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚

( 経営企画部 仲 ひかり )

変わり種

2025.01.12 / [APHグループ[経営企画部]スタッフブログ]

こんにちは!

経理総務室カワノです。

2025年になりましたね。

皆さま年末年始はいかがお過ごしでしたか?

私は久しぶりのまとまったお休みでした。

例年通り、食べて!飲んで!寝る!という生活を送った結果、休み明けの体が重いです…。

気を取り直して、年末年始に飲んだ変わり種ビールをご紹介します!

1本目:塩尻市洗馬にあるMonterey Brewingの、ナガノパープルを使ったクラフトビール!

ワインとビールの中間のような不思議なお味でした。

2本目:信州浪漫ビールと八幡屋礒五郎のコラボ商品!

七味のピリッと感が美味しかったです。

缶にも注意書きがありますが、開けるときに吹き出します⚠️

3本目:よなよなエールの年末年始限定ビール!

今回は柚子と花椒が香るスパイシーなビールでした。

気になる方は探してみてください。

それでは、今年もよろしくお願いいたします!

( 経営企画部 河野 瑞希 )

プロフィール

本部

「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。

カテゴリー