スタッフブログ

STAFF BLOG

こだわりはいい事もあるね?

2024.09.10 / APHグループ[カスタマーサービス]スタッフブログ

今年のお盆も恒例となっている、嫁の実家でのバーベキューの事です。

嫁の父はかなりこだわりをもっています。

まず、家でイワナを育てています。????

家でイワナ?  渓流でも上流に住むイワナ  家で育てられる訳がないと思いでしょうが  

なんと!!! 井戸があります。 工夫をしながら育てています。

池にも鯉がいて、熱帯魚も育てていました。今はわざわざ購入してきたイワナを大きく育てています。

このバーベキューのために、、 食べるためにです。

その食べるイワナを調理するのが、我が家の次男です。

今まで生きていたイワノを包丁で頭を一突きして腹やエラの中まで綺麗に除去しました。

5尾を今度は串刺しに

串刺しが終わったら こだわりで炭で焼くだけなのに  備長炭を使い 火をつけます。

いよいよ焼きます。息子のこだわりで、じっくり時間をかけて焼いていきます。

イワナを焼いている間に嫁の父が、窯でご飯を炊きます

仕上がるまで目を離さない次男

綺麗に仕上げりました。とても柔らかく頭以外はすべて食べられます。

コメも炊き上がりこれから、嫁と母でおにぎり作ります。

これも恒例ですが、とてもおいしいです。そのままのおにぎりで十分です。

これは、肉を焼くためのバーベキューコンロで、焼きトウモロコシを焼こうとしています。

こちらの火起こしと、今後の肉の焼く係は私です。 ちなみに普通の炭です。

この後、おいしい肉もたらふく食べ、2Lのビールも2缶余裕であいてしまいました。

今回も次男の活躍があり楽しいひと時を過ごせました。

次男は料理が得意ですが、お菓子も得意です。

20の日は自分の誕生日といううことで、朝からはりきって自らタルトケーキを作りました。

それが、こちらです。

桃のタルトです。

パテシエにでもなったらどうかな?  と思いますが、、、

ちなみに誕生日ケーキが自ら作ったケーキを我々家族もいただきました。

とてもおいしかったです。

料理の道はいかがかな?

本人はちょっと違う方向へ進みたいようですが、、、

自分の道は自分で考えて、進んでください。

( APHグループ [カスタマーサービス] )

プロフィール

カスタマーサービス

「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。

カテゴリー