スタッフブログ

STAFF BLOG

大阪万博

2025.10.27 / APHグループ[業務管理部]スタッフブログ

こんにちは!

業務管理部の松下です。

先日、大阪万博に行ってきました。

10/13までの開催ということもあり、10月は入場の予約をするのも精一杯でしたが、

何とか期間内に予約がとれ、駆け込みで行ってきました。

パビリオンの予約等は残念ながらできませんでしたが、

それでも当日入れるところに入って、楽しんできました!

そして、やはり一番見たかったのが、大屋根リングです。

大屋根リングは木造の建物で、伝統工法である「貫接合」を採用しています。

柱に穴をあけ、そこに横木(梁・貫)を入れ込み、接合部を留め付ける工法です。

昔は、接合部分にくさびを打ち込み、固定していましたが、

大屋根リングは、伝統×現代技術。

接合部には金物も用いて、接合部の強度アップを図っているようです!

伝統を大切にしつつ、現代の技術を組み合わせることで、

現耐震基準にも適合する建物となっています。

これにより、「最大の木造建築物」としてギネス世界記録にも認定されているようです。

昨今、木造の大規模建築が注目さているなか、実際に見ることができ、

とても良い経験となりました。

以上松下でした。

( APHグループ [業務管理部] )

プロフィール

業務管理部

「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。

カテゴリー