スタッフブログ
STAFF BLOG
アップルパイ🍎
2024.11.04 / APHグループ[業務管理部]スタッフブログ
みなさまこんにちは!
業務管理部(松本) 中村です
めっきり寒くなりましたね。。
私は早々に耐えられなくなったので
すでに こたつ を登場させました!
分かってはいたんですが…
いまのところ100%こたつでうたた寝してます。。。
だってあったかいんだもの…
眠くなっちゃうんだもの…
と言い訳をして今日こそはうたた寝しないぞ!と思いつつ
連敗つづきのここ数日です
風邪はひかないようにしたいと思います…!!笑
さて、アップルパイですが
家族が職場のおやつにもらったアップルパイがめっちゃおいしかったらしく
買いに行きたい!との事で鹿教湯温泉までいってきました!!
さいとう菓子工房 さん

色んなアップルパイがあるかと思いますが
妹いわく、、ここのアップルパイ(スティックタイプ)はとにかくサクサクでパイの部分がすごいらしいです
HPを検索すると、こういう理由とのこと↓↓
”自慢のパイ生地は、私たちが2日間かけて256層の生地を手作りしています。
こだわりのバターを牛乳で練ることによって、サクサクの食感とバターの香りで、
ボリュームがあるのに口どけの柔らかいパイ生地に仕上がります。”
食べてみましたが、ほんとうにサックサクで
中のリンゴもあまくて完全に虜になりました。
今回は2種類のアップルパイを購入しましたが、1つ諦めた商品があって・・・
それが「ミートパイ」!!
絶対美味しいと思うので、また近いうちに買いに行きたいと思います♪
因みに…時期によってリンゴの品種も変わるようなので
もちろん次もアップルパイも購入してきます!!
楽しみ (*'▽')
肝心のアップルパイの写真を撮るのを忘れて食べてしまったので…
ほぼ同じ写真ですが。。。

気になる方はぜひ行ってみてください♪
それではまた!
----------------------------------------------
- さいとう菓子工房
- 営業時間:10:00-18:00(土日9:00-17:00)
- 定休日:月曜日 ※祝日は営業します
- ※当面の間、火曜日もお休みさせていただきます。
- 喫茶スペースでは、珈琲を飲みながらアップルパイを楽しむことができます。
- 長野県上田市鹿教湯温泉1332-4
- https://www.saito-sweets.com/
----------------------------------------------
( 業務管理部 中村 希 )
久しぶりの癒し♨
2024.10.04 / APHグループ[業務管理部]スタッフブログ
みなさま、こんにちは!
業務管理部_設計@松本 中村です
一気に涼しくなってきましたね
今年は少しは秋を感じられる時期がありそうでうれしいです🍂
この時期になるとなぜか無性に京都へ行きたくなるのは私だけでしょうか。。
紅葉と寺社仏閣がみたくてたまらない・・・
そして必ず
「○うだ京都、いこう。」と心の中で思い
実際にはなかなかいけないので…
これまでの動画をみて癒されております
(製作してくださったみなさま、癒しをありがとうございます…)
最後に京都へ行ったのはいつだったろうか・・・
コロナがおさまった頃にいった記憶があるような・・・
いつかは、思い立ってその日に旅行に行けるような生活をしてみたい…✨
ここ1年以内の目標に京都旅行を追加しよー♪と思う今日この頃です
さて、前置きが長くなりましたが…
先日、めっちゃ久しぶりに温泉(という名のおそらく銭湯?)へ行ってきました
例年だと月に1回、多い時は4回はいっているのに
最近すっかりいっていなかった・・・

どこへ行こうか悩みましたが…近場へいってきました!
そして、、久しぶりの温泉は最高でした!!!!!!
やっぱりシャワーだけじゃなく、湯船につかるって幸せですね ♨
日本人でよかった・・・なんて思いながら満喫していたら
1時間半~2時間くらい時間が経っていました。。
(サウナも満喫してしまった…)
とっても天気がよかったので
綺麗な青空と植物の緑をみながらつかる温泉は本当に最高の癒しでした
来月は他の温泉にもいきたいと思います🎶
おすすめの温泉ありましたら教えてください!!
それではまた
( 業務管理部 中村 希 )
行ってきました!! スタバ@笹部店
2024.09.08 / APHグループ[業務管理部]スタッフブログ
みなさま、こんにちは!
業務管理部_設計@松本 中村です
少し前まで涼しかったのに、また暑い日が戻ってきましたね☀
そうはいっても朝晩はかなり涼しくなったのでかなり快適ではありますが
まだまだお体お気をつけてお過ごしくださいませ
因みに…個人的な話ですが…
冷え性につき…私はもう寝る時は短パンとはお別れです
今年は例年に比べお世話になる期間が長かった。。
また来年よろしくと思いながら少し寂しいものです
さて、みなさん
この度、県内29店舗目、松本市内7店舗目となる
スタバがオープンしました!!!!!
わ ――――――― い♪♪♪
8/27がオープンだったので、翌日の8/28(水)に行こうとしたんですがいけず…
やっといってきました―――!!!!!!!
(というか、スタバにいくのも久しぶり…)

雰囲気は塩尻店や安曇野豊科店に似ていますが
少しずつ違うところもあり、見ても楽しい空間でした!!!!!
(職業がら、ついみちゃいます…笑)
壁に木が多めにつかわれていたり…
家具(イスやテーブル)も木の素材が入っていたり…
ナチュラルな印象の店舗でした
もう、とってもステキ―――!!!!!!!

いつもは平田店に行くことが多いですが
こちらの店舗にも今後はお世話になりたいと思います✨
因みにこの日は涼しかったので、ホットコーヒーを頼みましたが
次は絶対、期間限定の「焼き芋香ばしカラメルフラペチーノ」を飲みたいと思います (^^♪
他にもパンプキンや栗などおいしそうな新商品が出てましたので
こちらも順次攻略していきます!!!
秋の楽しみが少しずつやってきました…
食べることに忙しい季節の到来です…
健康にも気をつけながら、この時期ならではの色々を堪能したいと思います🎵
それではまた
( 業務管理部 中村 希 )
プロフィール

業務管理部
「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。
カテゴリー