スタッフブログ

STAFF BLOG

  • Home
  • APHグループ[業務管理部]スタッフブログ

おしゃれ雑貨&家具

2024.02.05 / APHグループ[業務管理部]スタッフブログ

みなさまこんにちは!

業務管理部_設計(松本) 中村です。

 

寒いですね…

冬なのであたりまえですが、毎日寒くて凍える日々です…

暦の上では立春ですが、まだまだ長野県の冬は長そうですね⛄

はやく春がきてほしいものです

体調にはお気をつけてお過ごしくださいませ

 

さて話は変わりますが・・・

先日、長野へ行く機会があったので、行ってきました!!!!

小屋のじかん』✨

 

そして、毎回悩んで結局買えなかった

アロマデフューザーを買いました~!!!

また、ちょうどタイミングよくはちみつもあったのでこうちらも購入しました♪

色んな種類がありましたが…子ども頃からよく食べていた「アカシア」のはちみつにしました!

 

さっそく家に帰ってアロマデフューザー を開封し…

置くと…

それだけでおしゃれ空間になりました!!!

すごい✨

3種類あったので今度は違う香りも買ってみようと思います

あと、はちみつも翌朝さっそく食パンに塗っていただきましたが

とってもおいしかったです!

 

アルプスピアホーム長野SRに併設しておりますので

気になる方はぜひお出かけください♪

幸せな時間を過ごせることまちがいなしです

(私は…おしゃれ!いいなー!すてき!!といいながら店内をめっちゃぐるぐるしました…笑)

 

それではまた

-----

小屋の時間

HP:https://koyanojikan.jp/

Instagram:https://www.instagram.com/koyanojikan.nagano/

住所:長野県長野市稲葉母袋748

営業時間:11:00~17:00
定休日:水曜日

-----

( 業務管理部 中村 希 )

ガレット@安曇野

2024.01.25 / APHグループ[業務管理部]スタッフブログ

みなさまこんにちは

業務管理部(設計_松本) 中村です

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします

 

さて年末年始からはや1ヶ月が経ちそうですが

みなさんはどのように過ごされましたでしょうか?

私は今回は気合を入れて片付けと大掃除(と完全におわってない衣替え)をするぞ!

と意気込んでいたのですが…例年通り洗濯と部屋の片づけ・掃除をしたら終わりました…

大掃除が完全に終わらなくなったのはいつからだろうか…

しかし衣替えはおわったので良しとして、考えない事にしようと思います。。

 

それと毎年恒例の行事が私にはありまして…

妹とランチに行く🍴です!

(行くというか,,,ランチをご馳走するですね、正しくは…ここ重要です

 運転ももちろん私です,,,はい,,,)

 

ということで今年はガレットを食べに

安曇野市にあるこちらのお店に行ってきました🚗

ブレ・ノワールさんです!

https://blenoir.co.jp/

建物・雰囲気とってもいい感じでした✨

 

そしてお目当てのガレットもとってもおいしかったです!!

 

あと新年早々幸せを感じたのは

接客してくれた男性の方がとっても親切でホスピタリティーにあふれていたことです✨

1年の始めにとてもステキな時間を過ごせました

私もあの素敵な笑顔と接客をしていこうと心に決めたできごとです

 

みなさんもよければぜひ行ってみてください

私と妹は定期的に通いたいね…と今年の目標の1つに入れました(笑)

 

それではまた!

( 業務管理部 中村 希 )

生け花🌺

2023.12.25 / APHグループ[業務管理部]スタッフブログ

みなさまこんにちは!

業務管理部 設計(松本) 中村です

 

Merry Christmas---🎄

気がつけばあっという間に12月25日ですね・・・

会社のスタッフにクリスマスだよ!

ケーキ食べなきゃ!

と言われるまで、このイベントの事をすっかり忘れてました・・・

なので昨日の帰りに慌ててケーキを買って帰りました🎂

おいしかったです!!

 

さて、そんな前置きを書いておきながら内容はお正月っぽいものになります…笑

先日、12月23日に弊社で家を建てていただいたお客様向けのイベントがあり運営スタッフとして参加してきました!

毎回色んな催しを行っていまして、この時期は例年「クリスマスリース作り」なんですが

今回、初の試みで「生け花教室」を開催しました!!!

 

最近だと、花をいけたり…ましてや剣山にお花をさす機会はなかなかないですよね…

わが家にも剣山と花器はありますが

祖母が亡くなってからはほとんど出番もなくなっていたな~なんて思いながら

みなさんがお花をいけるのをみておりました!

 

そして今回、先生が用意してくださったお花がこちら(完成形)です!!

  

お正月!!って感じですよね🎍

若松・千両・菊・バラ・ポピー(だった気がする…違ったらすみません💦)

この4種類のお花たちを活けていくのですが、同じ花・同じ本数でも

やる人や、花の咲き具合、曲がり方によって全然違う仕上がりになるので

それぞれの作品ができあがっていき、とてもおもしろかったです!

  

参加いただいたオーナーの皆様も楽しそうにお花をいけていました🌸

お子さんも沢山参加してくださっていたのですが

とても楽しそうに取組んでいる姿が印象的でした (^^)

  

今年も残りわずか・・・

終わりよければすべてよし、と言いますので

まだできていない大掃除・片付けなどなど

ここからがんばろうと思います・・・(がんばれるか…⁉)

  

今年も1年ありがとうございました

よいお年をお迎えくださいませ✨

それではまた

( 業務管理部 中村 希 )

プロフィール

業務管理部

「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。

カテゴリー