スタッフブログ
STAFF BLOG
一富士、二鷹、三茄子
2025.01.10 / [APHグループ[業務管理部]スタッフブログ]
皆様こんにちは。
年末に無理な姿勢で荷物をとろうとして右胸の筋をのばしてしまい、
痛みが残っている 業務管理部 西山です。
さてタイトルですが、皆様初夢はどんな夢だったでしょうか…?
私は…記憶が定かではないですが、富士も鷹も茄子も出て来ませんでした…
でも年始に一富士を実物で見る事が出来たので良しとします!!!


いずれも助手席から妻が撮った写真ですが…
車で見て満足してしまい、下りた時に写真を撮り忘れました…
今年一年が充実した物になるように、一歩一歩進んでいこうと思います!
皆様にとって、幸多からんことをお祈り申し上げます!
本年も宜しくお願い致します。
( 業務管理部 西山 正一 )
今年のだるま
2025.01.10 / [APHグループ[業務管理部]スタッフブログ]
本年もよろしくお願いいたします。
業務管理部 傘木です。
我が家では新年の初詣で毎年『だるま』を買ってきます。
いつの頃からか子ども2人はそれぞれ、
その年のテーマ?気分?で好きな色の小だるまを選ぶのが恒例です。
そして今年はこのようになりました。

真ん中の大きいのは家用。
赤(家内安全)
そして向かって右の緑だるまはチビ助くん。
緑には、健康祈願・スポーツ上達といった意味があるらしいです。
即決でした。
上の中学生の娘はだ~~~いぶ悩んで赤だるまに。
あれも大事だし、これも大事だしと決めきれない様子でモジモジしてました。
悩んだ結果、総合的な赤。開運祈願・必勝祈願といった意味もあるとのことで
こちらにしたようです。
子供達それぞれの目標へ少しで近づき、元気で平和な1年になりますように。
といったところが私の願いでしょうか。
皆様にとりましても、良い1年になりますように。
( 業務管理部 傘木 佳世 )
キラキラ
2025.01.09 / [APHグループ[業務管理部]スタッフブログ]
明けましておめでとうございます
2025年もよろしくお願いします
年末年始のキラキラを

クリスマスの夜に・・・
数時間後に撤去されるタイミングでしたが、最後の松本パルコクリスマスツリー
若い頃?色々と思い出も有るパルコとお別れしてきました
2月に閉店は寂しいです
年が明けたら





幻想的な・・・
『国宝松本城天守 プロジェクションマッピング2024-2025』
寒い中大勢の人、人、人
とても綺麗でした!
角度を替えて見るのも趣が変わって楽しめました

お城の通り(大名町)のイルミネーション
寒いけどだから綺麗に見える!
温かくして皆さんも如何ですか?
( 業務管理部 深谷 武嗣 )
プロフィール

業務管理部
「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。
カテゴリー