スタッフブログ

STAFF BLOG

  • Home
  • APHグループ[業務管理部]スタッフブログ

連日のおすすめ漫画!

2024.12.12 / [APHグループ[業務管理部]スタッフブログ]

皆さん、こんにちは!

業務管理の太田です。

つい三日前のブログに続いて、、わたしもおすすめの漫画をご紹介します。

というか、アニメですね。

チ。 ―地球の運動について― | Netflix

という、ビックコミックスピリッツに連載されていたジャンルで言えば青年漫画です。

15世紀ヨーロッパを舞台に、禁じられた地動説を命がけで研究する人間たちの生き様と信念を描いたフィクションです。これ、習いましたよね。天動説と地動説。

過激な描写も含まれる(たくさん)ので、苦手な方もいらっしゃるかもしれませんが、、、

天文とは、生きるとは、人間とはなんだろう、、いやぁ、この時代の人々の常識がとにかく恐ろしい。

だけど、その常識に疑問を感じ、好奇心と探求心を止められない者たちが現れる、、そんなストーリーです。

この漫画、すごく面白いです!

サカナクションの音楽も最高。

お正月に一気見、いかがでしょうか。

では、また!

( 業務管理部 太田 映子 )

おすすめ漫画!

2024.12.10 / [APHグループ[業務管理部]スタッフブログ]

皆さん、こんにちは!
業務管理部の綿田です。

最近読んだおすすめの漫画を皆様に紹介します!

ダイヤモンドの功罪 1/平井 大橋 | 集英社 ― SHUEISHA

"ダイヤモンドの功罪"という本です!

野球漫画なのですが、

野球をしているシーンは他の漫画と比べてもかなり少ないです。

主人公の才能ゆえの孤独、またそこから生まれる逸脱した行動。

そしてそれを見る周りの人々の描写。

読んでいる人を何とも言えないような気持ちにさせる漫画です。

是非皆様も読んで、何とも言えない気持ちになってみてください!

( 業務管理部 綿田 凌大 )

変わったカレー屋さんと出会いました

2024.12.09 / [APHグループ[業務管理部]スタッフブログ]

京都の町の一角にある平屋建ての和風建築

思わず見過ごしてしまいそうなただ住まいです

目を引くのは1台の電動バイク(珍しいね~と通り過ぎてしまいます)

こちらが・・・

和風古民家をリノベしたカレー屋さんです。その名も『カレー設計事務所』

お昼はカレー屋さん午後は設計事務所 名前の通り同業の方でした

店内には見慣れた設計事務所登録、建設業登録の看板が有りました。本当、設計事務所としての名前だそうです。

営業時間は11:00~15:00の昼間のみ!それ以降は設計のお仕事だそうです

趣味のカレーを作ってお客様を楽しませ、その後は設計、ご夫婦でやっているそうです

なんとうらやましい!!

どちらが本業ですか?と聞いてみたら『どちらも本業です!』と笑顔で答えてくれました

美味しいインドカレーを頂いて来ました!!

2種盛り(チキンカレーと海老のココナッツカレー)

知らない土地で冒険して入ったお店が当たりだったらうれしいですよね!

遠いですが良かった如何ですか?

京都府宇治市五ケ庄西浦32−5

カレー設計事務所

業務管理部 深谷でした

( 業務管理部 深谷 武嗣 )

プロフィール

業務管理部

「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。

カテゴリー