スタッフブログ
STAFF BLOG
ゼリ↪
2023.06.22 / APHグループ[長野・松本土地情報館]スタッフブログ
食べ物のブログが多い、食い意地の張った土地情報館の蓑島です。
そうはいっても今回も食べ物で(笑)
こんなものを作りました。

ハムですね。
ちょっと良いハムをスーパーで丸々購入しスライス、パセリと併せてマリネしました。
それをゼリー寄せにします。

切るときに難あり
ですが、ホテルのビュッフェの様の前菜のような、高級感とボリュームのある仕上がりに。
ご飯のおかずという感じではないですが、ちょっと気分を変えるディナーの一品としては簡単で美味しかったですよ~。
( 不動産部 蓑島 賢蔵 )
ドゥ~ライブ!
2023.05.22 / APHグループ[長野・松本土地情報館]スタッフブログ
という、訳で(笑)
久々に、ま~~~ったく、走ったことのない道へ!
愛犬を連れてロングドライブ。なんだか愉快です。

これは、『大町公園』からの景色。
松本のアルプス公園からも、眼下の松本平を一望に素晴らしい景色なのですが、
贅沢にも違う景色を見たくなってきてしまいまして汗
中央の尾根と尾根の間が扇沢だな~、右からが爺が岳~鹿島槍、五竜・・・若かりし頃縦走した尾根だな~、
などと回想しきり。
公園には飼育されたライチョウなども見学できたのですが、愛犬と一緒の都合上、今回は見送りました。
また行こうっと。

帰りは信州新町に下りてみますと、なにやら動物の大きな鳴き声が。

羊たちです!
うちの愛犬はこの鳴き声に無反応なのが気になりましたが、名物ジンギスカンはこんな奥地で育てられていたのかと。積年の謎が解けました。
松本土地情報館の蓑島でした。
( 不動産部 蓑島 賢蔵 )
おのぼりさん。
2023.04.22 / APHグループ[長野・松本土地情報館]スタッフブログ

今さら、カッコつけてポーズ取ってます。
レトロリニューアルされた東京駅へ、昨年秋に初めて行った時のもの。
近くの東京国際フォーラムにライブを見に行ったついででした。
完全におのぼりさんです。
東京駅、なんだか和むというか、心落ち着きます。
近年はよく平日休暇を頂き、ライブや東京の娘たちのところに行ったりします。

ライブ迄時間もあり、恵比寿の服屋さんへ。
生産は福井県だとか。ツタに囲まれた良いたたずまい。


ある程度服を購入すると、店内に緑の札を掛けてくれます。
昔のメジャーリーグの何かのイメージとのこと。お店に裏庭があり、得点表も。
野球というか、日本人が憧れた『ベースボール』がテーマの服屋さんでした。
またどこか出かけたら、レポートさせてください。
松本土地情報館 みのしま
( 不動産部 蓑島 賢蔵 )
プロフィール

不動産部
「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。
カテゴリー