スタッフブログ
STAFF BLOG
インターンシップの季節
2024.09.30 / APHグループ[経営企画部]スタッフブログ
みなさまこんにちは!
人財戦略室の塙です!
前回に引き続き、新卒採用に関するお話です。
私のブログはいつもプライベートばかりであまり仕事のお話が無いのですが、
実は仕事をしていないわけではない、ということを皆様に知っていただきたいと思います。
そもそも、人事って何の仕事しているか分からなくないですか?
実は意外と範囲が広く、人事をやってる私自身よく分かっていないですからね(!?)
なので他のスタッフに「なにしてるんですか?」といわれても
説明するのが億劫な場合「なんもしてないです」と答えて、
あらぬ誤解を生むのも人事あるある……え?私だけ?
さて、そんな人事の仕事の一つとして新卒採用があります。
APHグループでは就活イベントに人事だけが出る、というわけではなく、
見学会などと同じようにいろんな部署の方に参加していただいています。
当然、インターンシップにもたくさんのスタッフに参加してもらい、
学生の皆さんにAPHグループらしい元気で明るい印象を感じてもらっています。
今年のインターンシップの様子はこちら。
そんなこんなで運営をしていて、学生向けのイベントをやっていて本当にありがたいなー、
というか嬉しいなー、と思うことがあります。
それは、学生からのイベント終了後のアンケートです。
もちろん「勉強になりました!」「楽しかった!」という感想もたくさんいただきますが、
「スタッフの誰と話しても明るく対応してくれた」
「スタッフの皆さんがとても仲よさそうにされていて良い会社だなと感じました」
という意見を毎回沢山もらうんです。
これ、仕込みとかでなく完全に素なんです。
応援に駆けつけてくれるスタッフたちが、学生とコミュニケーションを取りながら
普通にスタッフ同士で話してるだけなんですが、そう感じてくれてるということです。
いやあ、学生の皆さんはいろんなところを見てくれていますね。
インターンシップや合同企業説明会など、1年間で会う学生はだいたい300~400人くらいでしょうか。
その中で実際に入社になるのは6名前後くらいです。
当然ですがほとんどの学生はAPHグループとは違う仕事をすることになりますが、少しでもこの夏の経験が学びになればと思います!
全国の就活生!ファイト!!!
それではまた!
( APHグループ [経営企画部] )
プロフィール

本部
「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。
カテゴリー