スタッフブログ
STAFF BLOG
リフォームのススメ スイッチ編
2025.02.03 / APHグループ[経営企画部]スタッフブログ
みなさんこんにちは。
経理総務室 今津です。
ひきつづき、自宅リフォームの話題になります。
築26年の我が家ですが、トイレ、お風呂、洗面所とリフォームしてきました。
次にやったのはスイッチです。
弊社新築住宅のスイッチは大型コスモスイッチというものになります。
しかし、26年前のスタンダードはこれです。
プラスチック部分が黄色く変色している?
もともとこの色だったのか分かりませんが、古さを醸し出しています


外すとこんな感じです。
新しいスイッチはお好きなものをamazon等で購入できます。
皆さんスイッチにも種類があることをご存じでしたでしょうか?
洗面所など 照明+換気扇 のようなスイッチの場合 パイロットスイッチ というのを購入します。
階段や廊下の電灯を2ヶ所のスイッチで操作する場合 3路スイッチC というのものを購入します。
そして普通の1カ所で操作するスイッチは スイッチB というものを購入します。
スイッチにもこんなに種類があるなんて・・・購入時には注意しましょう。

スイッチの交換は 電気工事士 という免許のある方でないとできません。
自分でやろうとはせず、キチンと免許のある方に依頼しましょう。
見た目の美しさだけでなく、やはり大型コスモスイッチは押しやすい!!
そしてホタルスイッチですので、電気が消えているときは緑に光ります。
真っ暗い中でもどこにスイッチがあるのか一発で分かる。
実用性もかなり良くなったスイッチのリフォームでした。
私の買った大型コスモスイッチでしたら1000円程度で購入できますが、、
もっとオシャレで素敵なスイッチがいいわ・・・という方。
弊社松本ショールームに実物サンプルがございます!!
実際にものを見て決めることができますので、安心ですね。


それではまた(^^)/
( APHグループ [経営企画部] )
プロフィール

本部
「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。
最新記事
カテゴリー