スタッフブログ

STAFF BLOG

後ろ姿鑑定士

2025.02.28 / APHグループ[経営企画部]スタッフブログ

みなさんこんにちは!

 

人財戦略室の塙です!

 

いやー寒いですね!困りますね!

最強寒波だそうですよ。まさに冬将軍というやつです!

 

ギャグで滑った人に「よっ!冬将軍!」ていうツッコミしたら

なんか知性を感じますよね(感じない)

 

ちなみに「冬将軍」という言葉は日本発祥だと思っていましたが

ナポレオン関係にちなんだ言葉だそうですね。また一つ賢くなりました。

 

さて、今回のブログですが、寒くて引きこもっているので特にネタもなく、

カメラロールをぐりぐり見ていたら同じような写真が沢山あったので紹介します。

 


その写真とは

「奥さんの後ろ姿写真」です。(!?)

 

旅行に行ったりなんだりしているときに、

完全に気が抜けている状況の後ろ姿を撮るという

極悪非道の所業でございます。

 

ちなみに家に帰った後この写真を共有すると

「なんでこんなとこ撮るんだよー」

ポコポコ叩かれます。(ドメスティックバイオレンス)

 

今回ブログで全国公開するので、

私は奥さんに暴虐の限りを尽くされることでしょう。

 

これは兼六園です。兼六園の梅ゾーンですね。

写真を見ながら思い出しましたが、兼六園は梅が有名で、たくさんの種類の梅が植えられています。

私は梅オタクではないので差は分かりませんが、2月~3月の見どころになったらきっときれいなんでしょうね!

梅ガチ勢の方は今すぐ兼六園へGO!

 

これはなんかアザラシ的な子を見ていますね。

ゴマフアザラシ…でしょうか?

「こんなところに飼われててかわいそう」とかいう現代人に対し、

アザラシは「せわしなく日々を過ごしている現代人こそが社会に飼われているのだ」

というアンチテーゼを提唱しています!(いません)

 

これは香取神宮で、おそらく山門ですね。

左右にあるのは確か…菊のコンテスト的な物の準備をしていたと記憶しています。

数日後に来たら日本中から厳選された菊を見ることができたのを考えると

ちょっと惜しいですね。

 

これはパルケエスパーニャです。

やっぱり海の近くに行くと空の色が違いますね。

人っ子一人いませんが、ここのロケーションはとても良かったです。

ここは坂になっていて、地中海的な建物が立ち並ぶ散歩道のような場所です。

 

これは先日行って来たディズニーのホテルの駐車場からの入り口です。

私には分かります。奥さんがとてもワクワクしているのが。

この背中からワクワクが伝わってきます。

 


と、ここまでたくさん見てきましたが、なんとなくわかってきました。

この写真の共通点を見つけることができましたよ!

 

基本的に私は歩くのが早く、人のことを気にしないので(外道)

だいたい私が先に歩いていることが多いんですよね。

逆に奥さんが先に歩いているということは、たいていワクワクしているということです。

私はその瞬間を撮っていたというわけです!

 

そう考えるとなんだか腹落ち、すっきりしましたね!

最近は特に寒くて外出の意欲もわきませんが、

みなさんもお家で写真でも眺めて、ご家族の何気ないワンシーンを振り返ってみてはいかがでしょうか?

 

それではまた!

 

 

( APHグループ [経営企画部] )

プロフィール

本部

「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。

カテゴリー