スタッフブログ

STAFF BLOG

  • Home
  • APHグループ[カスタマーサービス]スタッフブログ

素敵だからこそ悩むデザイン

2024.11.30 / [APHグループ[カスタマーサービス]スタッフブログ]

皆さん、こんにちは。

毎日鍋に踏み切れない杉浦です。

本格的に寒くなってきました。

寒さを実感するたびに新しい家に引っ越すのが楽しみになります。

今回はジャストピアハウスで選べるスタイルの話。

ジャストピアハウスの「スタイル」は、住まう方の好みを想定しながら、色彩・空間演出の専門家ならではのトータルコーディネートがされているのでどれもオシャレ!

だからこそなやむ〜( ̄∇ ̄)

見学会にたくさん行って悩みに悩んで、最終日的に2つまでしぼりました

※いまならどちらも見れますよ!

Kinari

or

Retreat

絞りに絞ったからこそ、最後の決断が中々できない。そんななか、天の声が降りてきました。

「好きな家具置いた時をイメージしてスタイルを選ぶのもいいですよ。」

天の声:cv藤岡さん

家具か〜

結婚した時、記念に作った栗の木の時計があったな!

それに合わせて栗の木のテーブル置いて…

ジャパンディな感じにしたいな〜

よし!Kinariだ!

とこんな感じで我が家は決まりました。

( カスタマーサービス 杉浦 利江子 )

皆さんも蕎麦食べに行ってみてください

2024.11.30 / [APHグループ[カスタマーサービス]スタッフブログ]

今回は、私が通っている美容師さんのご実家が蕎麦屋さんという事を聴き、食べに行ってきました。

長野県は蕎麦の産地で蕎麦がおいしいと聞きますが、結構、県外の蕎麦粉を使っているという事を聞きます。

本日の、紹介するお店は開田高原の蕎麦粉を使用した蕎麦です。

大盛蕎麦を頼みました。食べ方があるみたいで説明を受けました。

まず、塩で蕎麦を食べてください。

次は、たれが2種類あり、香りを楽しむものと、甘味を感じながら楽しむものがありました。

大事な蕎麦は10割と8割の2通りありました。

私はのど越しを楽しむために8割蕎麦をいただきました。

塩で蕎麦を食べる事は今までした事はありませんでした。がおいしかったです。

蕎麦自体の味を楽しむ事が出来ました。

また2種類のたれはお好みです。私は甘味より香りがいい方がよかったです。

蕎麦湯も含めしっかり全部完食しました。

またこのお店の地元が木曽のようで、蕎麦粉も先程ご紹介した開田高原産のようです。

御嶽海の親戚らしいです。色々手型以外に色々あり、懸賞金の袋まで飾ってありました。

是非興味がある方は、蕎麦と御嶽海を食べに、見に行ってください。

お店前に待合席と、蕎麦打ちが見える空間があります。

お店前です。場所は何処かは皆さんがお調べください。

比較的車の通りも多いです。駐車場も目の前に数台置けます。

駅から歩いても行けます。

久しぶりに蕎麦を食べました。

信州そばを味わい事が出来ました。もう一件気になるお店があるのですが、

次回はそのお店を紹介したいと思います。

( カスタマーサービス 清水 潤一 )

オイルヒーター

2024.11.30 / [APHグループ[カスタマーサービス]スタッフブログ]

朝晩、本格的に寒くなってきました!
我が家の冬の訪れアイテムは
まず湯たんぽ!
そしてオイルヒーターです。

大阪から松本に引っ越してきた当初は冬が寒くて寒くて、夜寝る時には電気毛布を使っていたのですが
我が家に湯たんぽブームが訪れすっかり
冬=湯たんぽ
になりました。
じんわり温かい湯たんぽ
足元に置いたりお腹を温めたり
暑くなったら布団の端へ追いやって…
今では家族1人一つ、マイ湯たんぽを所有しています笑

あとはオイルヒーター。


電気代も確かに高いし賛否両論ありますが我が家は導入して良かったです。
寒くても関係なく寝相のままに布団を掛けず寝る息子。風邪を引くこともしばしば。
そんなこともあり
数年前にオイルヒーターを導入し『寒くはない』くらいの室温を保つことで万が一息子が布団を掛けずに寝てしまってもすぐに風邪を引いてしまうという事態を回避できていますし
私自身、真冬の寝室がとても過ごしやすい空間になりました。

秋が終わればあっという間に年末になってしまいます。
暖かく過ごして、体調を崩さず年末まで駆け抜けたいものです。

( カスタマーサービス 千國 真二 )

プロフィール

カスタマーサービス

「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。

カテゴリー