スタッフブログ
STAFF BLOG
30年タイムスリップ
2025.05.12 / APHグループ[カスタマーサービス]スタッフブログ
カスタマーサービス蓑島です。
今月、友人が北海道は美幌という街に移住することとなりました。ゴールデンウィークが最後のチャンスだったため、もう一人参加で、大学1年生で出会った3人が、50歳(51歳)でお酒を吞むことが出来ました。

現在横浜に住んでいるIとは、昨年も彼の息子を交えフジロックに同行できました。
今後はそれも遠すぎて厳しいかな…。語学堪能でしたが体調を崩し、北海道では牧場で働くことを決めた彼。
女子のTちゃんは現在、ご主人と都内で会社を経営する子育て母ちゃん。Tちゃんとは28年ぶりに再会した野郎コンビです。
超レアな邂逅!!
積もる話で楽しい時間はあっという間に過ぎ去ってゆきました。
三人が初めて会ったのは18、19歳。当然各々変わりましたが、お互いいい感じに歳を取れたのかな~。
自分の子供たちにもグループラインで写真を送って自慢です。
ちなみに、32年前の我々はこんな感じでした。

30年以上のタイムスリップ。駆け抜けた青春が、なんとも甘酸っぱい、貴重な時間だったのだと噛み締めることが出来た時間でした☆彡
( カスタマーサービス 蓑島 賢蔵 )
ボロネーゼ
2025.04.12 / APHグループ[カスタマーサービス]スタッフブログ
カスタマーサービスのみのしまです。
自炊基本ですので、作り置きには助けられています。
今回はタイトル通り、ボロネーゼソースを。いわゆるミートソース的な。

トマト缶を用意。なんとなく、このレシピで使用する月桂樹の葉も差し込んでみました。

玉ねぎなどを炒め、この後がっつりと先に炒めたひき肉投入。
保存容器に入れ冷凍しておきます。ワイン飲みたくなると=「パスタしよう」となります。
朝とか前日に冷蔵庫に映しておけば、ちゃんと解凍できて便利。
パスタは基本全粒粉のを使います。精白されたものは米でもなんでも食べた後疲れるんで。
などという、偏った食生活レポートでした。
( カスタマーサービス 蓑島 賢蔵 )
今年もFRF
2025.03.12 / APHグループ[カスタマーサービス]スタッフブログ
カスタマーサービスの蓑島です。
今年も、です!
Fuji Rock Festivalへ、チケットは確保しました。ちょっとした海外旅行に近い金額ですが(;'∀')
皆さんがご存知のところでいうと
山下達郎 大先生!
少し音楽を嗜む人なら、Suchmos、Vaundy!
マニアなら離婚伝説!
ヘッドライナーにイギリス・アメリカのアーティスト。
フジは毎回、ライブで初めて凄さが分かるラインナップなのでとても楽しみです。
『今年は(も)行きます!』というかた、話しかけてください😊
興味のあるかた、リンクをどーぞ
https://www.fujirockfestival.com/
( カスタマーサービス 蓑島 賢蔵 )
プロフィール

カスタマーサービス
「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。
最新記事
カテゴリー