スタッフブログ

STAFF BLOG

  • Home
  • APHグループ[カスタマーサービス]スタッフブログ

メンテナンス教室

2025.02.28 / [APHグループ[カスタマーサービス]スタッフブログ]

皆様こんにちは。

カスタマーサービス 白木です。

先日メンテナンス教室開催し、事故もなく完了いたしました。

私は午前中は、所用で会場から離れてしまったのですが

午後から参加。大勢のオーナー様の前で説明する職人さんが

緊張しながら説明している姿を見たり、

職人さんに代わりオーナー様が実際に作業を進める中で不明な所があった場合

説明したりと毎回恒例にはなってきていますが講師の方がいるイベントの割には

動き回り、オーナー様とはお席でゆっくりとお話ができるイベントとなりました。

今年度のオーナーイベントはこれで完了となりますが、

また、来年度いろいろなイベント開催していきますので

お時間の都合が合い、興味のある内容でしたらお参加お待ちしております。

( カスタマーサービス 白木 剛善 )

メンテナンス教室終了しました!

2025.02.28 / [APHグループ[カスタマーサービス]スタッフブログ]

カスタマーサービスの梶本です。

2/23(日)に松本市の南松ホール(旧林友ホール)で開催しました、

オーナーズイベントのメンテナンス教室がお陰様をもちまして無事終了しました。

メンテナンス教室は過去に何度か開催しており、オーナー様より好評を頂いている

イベントですが、大人の方向けの内容の為、同伴頂いたお子様にも楽しんでもらえる

キッズコーナーを準備しました。

モザイクタイルを使ったコースター作りと

ひな祭りのアイシングクッキー作りです。

どのお子様も一生懸命取り組んで頂き、

賑やかで楽しい会となりました。

今後も皆様のお役立ちとなるイベントを企画して

いきますので是非ご参加をお待ちしています!

( カスタマーサービス 梶本 均 )

無料になった白馬長野有料道路

2025.02.28 / [APHグループ[カスタマーサービス]スタッフブログ]

長かった寒波も過ぎ去り、心なしか春の足音が微かに聞こえてきそうな最近ですが

皆様いかがお過ごしでしょうか?カスタマーサービスの一志です。

タイトルの件ですが、長野市と大町・白馬を結ぶ

白馬長野有料道路は長野オリンピックの開催にあわせて整備され

1995年の2月に開通しました 白馬長野有料道路 がこの2025年2月16日に無料化されました!

私は今は迂回ない方ですが、若い時は絶対に往復迂回していたので

この無料化は何か感慨深くとても嬉しいです!

で早速無料の有料道路を通ってきました!

料金所撤去の工事をしているのでしょうか?

「長い間ご利用いただき誠にありがとうございました。」との看板もあり

嬉しいのですが、なぜか寂しい気持ちにもなりましたが

お金を支払わずゲートを通った優越感に浸り大町へ向かいました。

今後、3月16日には中野の「志賀中野有料道路」が無料化

2026年12月25日以降に長野市の「五輪大橋有料道路」も無料化

になる予定との事です!

今回は有料道路が無料になった無料になる予定との内容で書きましたが

皆様の参考になれば幸いです。

また次回お会いしましょう♪カスタマーサービスの一志でした。

( カスタマーサービス 一志 和秀 )

プロフィール

カスタマーサービス

「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。

カテゴリー