スタッフブログ
STAFF BLOG
花火大会
2025.08.29 / [APHグループ[業務管理部]スタッフブログ]
こんにちは!
業務管理部の松下です。
皆さん、お盆はどのように過ごされましたか?
私は安曇野花火に行ってみました。
当日は晴れ、風もなく、花火日和な日でした。
打ち上げ箇所のすごく近くで見ることが出来たのですが、
あんなに近くで花火を見たのは初めてかもしれないというほど良かったです。

↑フィナーレ
写真や動画で撮りましたが、目で見たときのキレイさとは比べ物になりません。
今やスマホは当たり前の時代になり、気軽に思い出を写真で残せる時代ですが、
実際に経験することでしか味わえないものもあるなあと感じた出来事でした。
夏の風物詩である花火を堪能したので、夏はすでにおさめた気分です。
以上松下でした。
( 業務管理部 松下 萌菜 )
海なし県でも!
2025.08.29 / [APHグループ[業務管理部]スタッフブログ]
皆さん、こんにちは。業務管理部の泉です。
暑い日が続いておりますね。
ご自愛ください。
先日、実家の埼玉県川越市に帰省しておりました。
埼玉も長野と同じ海なし県。
海鮮物はどうかな、と思ってはおりましたが、
卸売市場の食堂に行ってきました。


上手い!
特にマグロが美味しかったのですが、シャリが極旨!!
赤酢のご飯はゴマと生姜の千切りが散らしてあって最高でした。
帰省の際にはまた行きたいです!
( 業務管理部 泉 光宏 )
お盆休み
2025.08.28 / [APHグループ[業務管理部]スタッフブログ]
こんにちは!
業務管理部 市田です。
少し前になりますが、お盆休みは子供とたくさん遊んで思い出を作ろう!と
家族で出掛けてきました。
川遊びをしたり、花火をしたり、夏野菜や果物をたくさん食べたりと
夏らしいことがたくさん出来ました!
.
そして一番の遠出は「伊勢神宮」へお参りに行きました。
ほぼ日帰りの弾丸スケジュール、さらにお盆中の渋滞。渋滞。渋滞。
結局滞在時間は短かったものの、その中でもお参りは何とか出来ました。

ベビーカーを押しながら長い長い参道を通り、ようやく着いたころにはヘロヘロでした…
上のお兄ちゃんはお参りの作法を覚えたてで、しっかりお参りをしてきました。
立派な建物も見て、どうやって造られているんだろうな…と知識不足ながらも
見てこられてよかったなと思います。
.
伊勢神宮前の「おかげ横丁」では、赤福が食べたいな~と思っていましたが、
とんでもない大行列で諦めました。またいつか機会があれば…次こそは…
うどんも食べたいと思いつつ、そんなにお腹も空いてないしと考えていると

なんと!食べきりサイズが売っていました!
食べ歩きにピッタリなサイズ感!子供たちと取り合いながら食べました。
.
今回は中々ゆっくりできる時間が無かったので、またいつか
お参りに行きたいなと思います!
.
おまけ:食べてないけど赤福の置物との記念に

( 業務管理部 市田 彩音 )
プロフィール

業務管理部
「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。
カテゴリー