スタッフブログ
STAFF BLOG
お盆休み
2025.08.28 / [APHグループ[業務管理部]スタッフブログ]
こんにちは!
業務管理部 市田です。
少し前になりますが、お盆休みは子供とたくさん遊んで思い出を作ろう!と
家族で出掛けてきました。
川遊びをしたり、花火をしたり、夏野菜や果物をたくさん食べたりと
夏らしいことがたくさん出来ました!
.
そして一番の遠出は「伊勢神宮」へお参りに行きました。
ほぼ日帰りの弾丸スケジュール、さらにお盆中の渋滞。渋滞。渋滞。
結局滞在時間は短かったものの、その中でもお参りは何とか出来ました。

ベビーカーを押しながら長い長い参道を通り、ようやく着いたころにはヘロヘロでした…
上のお兄ちゃんはお参りの作法を覚えたてで、しっかりお参りをしてきました。
立派な建物も見て、どうやって造られているんだろうな…と知識不足ながらも
見てこられてよかったなと思います。
.
伊勢神宮前の「おかげ横丁」では、赤福が食べたいな~と思っていましたが、
とんでもない大行列で諦めました。またいつか機会があれば…次こそは…
うどんも食べたいと思いつつ、そんなにお腹も空いてないしと考えていると

なんと!食べきりサイズが売っていました!
食べ歩きにピッタリなサイズ感!子供たちと取り合いながら食べました。
.
今回は中々ゆっくりできる時間が無かったので、またいつか
お参りに行きたいなと思います!
.
おまけ:食べてないけど赤福の置物との記念に

( 業務管理部 市田 彩音 )
料理
2025.08.28 / [APHグループ[業務管理部]スタッフブログ]
こんにちは。
業務管理部の中森です。
8月も残りわずかですが、まだ暑い日が続いていますね。暑い時ほどしっかり食べて、元気に活動したいですね!
私はよく自炊をするのですが、
常日頃からなるべく簡単に作れる方法を探しています!笑
そして、最近見つけたのが炊飯器を使った料理です!
炊飯器でポトフを作ってみました!
ざく切りにしたキャベツや玉ねぎ、じゃがいも、ウインナーなどを入れて、お水とコンソメを入れて通常炊飯すれば・・・
美味しいポトフの出来上がりです👏
少し時間がかかるので、待っている間にフライドポテトを手作りしてみました!🍟

ポテトを揚げ終わる頃に、炊飯器の炊き上がる音が・・・!

具材はとっても柔らかくなり、旨味成分が溶けこんでいて美味でした!!
おすすめの簡単レシピがありましたら、
ぜひ教えてください!
それでは、また。
( 業務管理部 中森 慶子 )
照明探訪
2025.08.28 / [APHグループ[業務管理部]スタッフブログ]
まだまだ夏の空が続いていますね。
朝は気持ちの良い空気感で、深呼吸が気持ちいいです。
業務管理部 中村です。
お盆休みは家族でプチ旅行をしてきました。
道の駅に寄った時の照明設計がステキだったのでご紹介します。
直径80㎝ほどある布シェードのペンダントライトを
連続させ吊ってありました。
実は、大きなペンダントライトは大好きなデザインです!!
このような設計の効果は

①フロア方向と合わせて連続設置することで、奥行き感・広さ感が生まれます
②あかりの高さを低くすることで、居心地の良い空間を演出します
③布シェードは全方向にあかりを伸ばすので、壁の反射率が上がり空間全体を明るく感じさせます
⓸テーブルの上部に置く事によって、席自体が周囲から個別感を感じられ、落ち着く効果が期待できます
⑤シェードのデザイン・カラーを統一することで空間が引き締まり、他のインテリアが引き立ちます
どこの施設に行っても、先ず照明に目線がゆき分析や設計の考え方を考察してしまいます。
もう職業病ですね、でも何気ない探訪が心地よく、楽しいです!
( 業務管理部 中村 直樹 )
プロフィール

業務管理部
「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。
カテゴリー