スタッフブログ

STAFF BLOG

  • Home
  • アルプスピアホーム[業務管理部]スタッフブログ

初夏と言えば

2023.05.13 / アルプスピアホーム[業務管理部]スタッフブログ

コロナも落ち着いてきて外出が出来るようになって嬉しいです!!

深谷です!

ゴールデンウィーク

皆様はどんな感じでしたでしょうか?

私は、少し遠出をし飯山迄菜の花を見に行ってきました!

(松本からだと遠出になりますよね?)

?年ぶりに訪れた感じの、菜の花畑ですが今年は暖かく早くに咲いたようです

Nさんの行った頃一番見頃だったかもしれませんね😢

このアングルが好きなのです!

菜の花のバックに千曲川と赤い橋(分かる人にはわかりますよね)

一面の菜の花を家族で堪能できました

花の後は団子です

いつもはピザ&パスタと行くのですが今年は趣向を変えて

カレー屋さんへ行きました

バターチキンカレー

ターメリックライスにやわらかいチキンが良かったです!

飯山特産の野菜も良いアクセントになっていて最高でした!!

新しい店を散策するのも楽しいですね

『山路』というお店でしたが親切な対応、夜はスナックになるのでお昼のみの営業だそうです!

来年はここにしようか?別のお店を探そうか?

悩みどころです!!

良いお店知っていたら教えてください!!

( 業務管理部 深谷 武嗣 )

いっぱい!

2023.04.15 / アルプスピアホーム[業務管理部]スタッフブログ

業務管理部 深谷です!

今年は・・・花粉がつらい(まさか)

先日、松本城に桜を見に行ってきました!

みんな話題にしているように桜がこのブログにもいっぱい桜がありますね!

松本女鳥羽川より

今年は、遠くに車を止めて市内散策をしながら松本城へ向かいました

裏道・・・たまには良いものですね!

写真を撮りながら散策ですがパルコ廻りもしっかり納めました!!(2年後には無くなってしまうんですよね)

裏道を通っていると高校生だった頃の話がぽつぽつ出てきて、夫婦で盛り上がりつつ娘は興味津々という時間が流れます

そんな風に黄昏ていたからでしょうか?

お城で桜を見ているとなぜか『遊・園・地』という言葉が頭を過ぎりました

遠い昔の記憶??

ネットで調べると有りました!

昭和の時代、松本城の北側に遊園地が有ったんです!

皆さん知らないですよね!

私も、ほぼ記憶には残っていませんが・・・こんな事も有るんですね!

遊んだかどうかすら覚えていませんが、毎年、お城に来ていて思い出せずにいたのに今年は記憶に出てくるなんて・・・不思議

これからも市内散策色々とやってみたいと思います!!

( 業務管理部 深谷 武嗣 )

卒業・・そして

2023.03.19 / アルプスピアホーム[業務管理部]スタッフブログ

我が家も・・・いよいよ卒業を迎えました

業務管理部 深谷です

わが子も小学校を卒業!!6年間お世話になった先生、学校関係者の方に感謝です

今どきの卒業式、コロナ禍色々な取り組みが有るようです

学校ごとに特徴があるようです!

そして時代と共に・・・

卒業証書ですがファイルに入っているんですね!(今は・・・)

筒ではないんですね~時代の変化ですね!

開ける時に『ポン!』って音がするのが楽しくって遊んだ記憶が・・

そして、6年間共に学校に通ったランドセル、お世話になりましたとここで保管?処分?

という話になるのですが今はリメイクなんてことも出来るんですね~同僚の方に聞きました

ランドセルを思い出として財布、名刺入れ、キーホルダーなどに加工してこれからも一緒に

過ごすことができるといったことです

良い思い出になればとやってみたいと思っています!!

(本人はミニランドセルに加工したいようです)

4月からは新中学生、父は応援しています

( 業務管理部 深谷 武嗣 )

プロフィール

業務管理部

「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。

カテゴリー