スタッフブログ
STAFF BLOG
加速する電車好き
2023.11.25 / アルプスピアホーム[業務管理部]スタッフブログ
皆さんこんにちは
業務管理部デスクの西山です。
またまた息子の話です。
今月初めに本物の電車に乗ったお話をしたのですが、
今月新たに解禁したものがあります。
プラレールです。

クリスマスまで待てませんでした(私が)
これでいい子で遊んでくれるね!と思ったのですが、
一緒に遊ぶのが楽しいようで、私が家事をしていても連れ戻されてしまいます。
割り切って一緒に遊ぶことにします。
最近「はやぶさ乗りたい!」とか「ぼくもくるま運転したい!」とか自分でやりたい欲が出てきて成長を感じる反面、すぐには実現できないことも多く悩ましいです。
ここ数日はご近所さんで解体工事があり、重機に大喜びで「ショベルカーなりたい!」と言っては両手で私の腕を運ぼうとします。
来年の誕生日には新幹線で旅行かしら・・・と考える西山でした。
2歳児を連れてのおすすめの旅行先がありましたら教えてください。
( 業務管理部 西山 史織 )
初めての電車
2023.11.04 / アルプスピアホーム[業務管理部]スタッフブログ
皆さんこんにちは
業務管理部デスクの西山です。
最近我が子は新幹線や車のおもちゃがお気に入りです。
せっかくなら本物の体験を!ということで
親子3人で電車でお出かけをしました。

いつも車での移動のため数年ぶりに乗る電車に、私も少しそわそわしてしまいました。
疲れて子供の機嫌が悪くなったらどうしよう…と少し心配でしたが、
駅からショッピングモールまでお散歩をして、ゲームセンターで「電車でGO!」やアンパンマンのゲームをして
終始ご機嫌で無事帰宅しました。子供以上に旦那さんが電車でGO!にはまってしまったかもしれません(笑)
帰りの電車では親子連れも多く見かけて、なんだか和やかな休日が過ごせました。
( 業務管理部 西山 史織 )
七色大カエデ@池田町
2023.10.28 / アルプスピアホーム[業務管理部]スタッフブログ
皆さんこんにちは
業務管理部デスクの西山です。
先週末、池田町に行ってきました!!
金曜日の夜に「今日テレビで見たんだけど、これ行ってみない?」と
旦那さんが提案してくれまして、
翌日車を走らせました(旦那さんが)
写真の掲載は許可が必要とのことで、池田町観光協会さんへお電話しました!
貴重な七色大カエデの写真がこちらです!!掲載許可いただきありがとうございます!!!!

大カエデの周囲は観光客が勢ぞろいでカメラを構えていたので
きれいに撮るのはなかなか難しかったですが、
秋の涼やかな空と遠くに見える山々と、大迫力のカエデ!
楽しいドライブとなりました。

素敵なカエデの写真ですが、転用・転載はダメですよ!
我が子はカエデの近くに行きたいようで、頑張って抱っこで制御していました。
七色大カエデの見頃は今週いっぱいくらいらしいですが、
信州あづみ野池田町観光協会さんのブログでも様子が見られますのでぜひご覧ください。
現地では大カエデの苗木や池田町自慢の灰焼きおやきが販売されていて
おもわずおやきを買ってしまいました。
食べ応えのあるしっかりした皮とたっぷりの具材、
とってもおいしくいただきました。
夢中で食べてしまったので写真はありませんが・・・
秋らしいこと、他に何が出来るかな~
きのこご飯と、栗ご飯と・・・なんて
食欲の秋に偏りがちな西山でした。
( 業務管理部 西山 史織 )
プロフィール

業務管理部
「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。
最新記事
カテゴリー