スタッフブログ
STAFF BLOG
道端にアポロチョコレート
2023.05.28 / アルプスピアホーム[業務管理部]スタッフブログ
みなさんこんにちは。
業務管理部デスクの西山です。
先日子どもとお散歩をしていると、ご近所さんの植木にこんな花が咲いていることに気づきました。

濃い色もありました!

とっても可愛い見た目ですが名前がわからず・・・
きれいですね~なんて言いながら通り過ぎたのですが、やっぱり気になる!
家に帰って調べてみることにしました。
「アポロチョコレート 木 花」で検索!
早速出ました。そうですよね、紹介記事にアポロチョコレートみたいって載ってますよね。
パソコンで検索した際には「アポロチョコレート」と打った時点で、「に似ている花」と出てきました。
カルミアという名前の木でした。アメリカシャクナゲとも言うそうです。
ちょうど今頃が開花時期で華やかなお庭になっていました。
お家の外観にこだわってかっこよく、可愛く決めたら、一緒に外構も計画したいなぁと感じる一幕でした。
今回お花を見せていただいたお家も、かわいらしい外観に合った素敵な外構でした。
お散歩すると、素敵な外観やお庭のお家がたくさん見られるので、
お家づくりの参考にできるなぁと感じました。(ジロジロ覗いてはいません!)
アルプスピアホームでも外構工事の提案をしていますので、
気になる方は担当プランナーに気軽にお声掛けくださいね。
子どもの最近のお気に入りは「かもつれっしゃ」と「とっきゅ しなの」
毎日のように線路わきの公園までお散歩している西山でした。
( 業務管理部 西山 史織 )
おばけきのこ
2023.04.28 / アルプスピアホーム[業務管理部]スタッフブログ
みなさんこんにちは。
業務管理部デスクの西山です。
最近我が子が言葉をよく話すようになったのですが、
ミカンを「みんか」、プリンを「ぷんり」と言い間違えるのが
可愛くてツボにはまっています。民家は食べちゃダメです。
保育園のお誕生日お祝いメニューが美味しかったようで何よりです。
先日主人の実家から郵便が届きました。
中には我が子お気に入りの、ばあばお手製の食パンと、
ナゾの袋・・・
開けてみると、片手には収まらないサイズの キノコ!
自家製しいたけはとんでもない大きさに成長したようです。
お子の顔より大きいです!

早速ソテーにしていただきましたが、
我が子も大満足で次々と手を伸ばしていました。
食パンとキノコのお礼を言いに行かなきゃだなぁ~と連休の予定を考える西山家なのでした。
お出かけできるのは楽しみですが、
まだまだコロナの脅威もあるので人混みには気をつけなければですね。
みなさんも素敵な連休をお過ごしください。
( 業務管理部 西山 史織 )
門出と「ようこそ」
2023.03.25 / アルプスピアホーム[業務管理部]スタッフブログ
みなさんこんにちは。
業務管理部デスクの西山です。
先日子供の通う保育園で卒園式がありました。
我が子の卒園はまだまだ先ですが、先生方からの挨拶の時間がありました。
異動となる、クラスでお世話になった先生から
「何歳になっても新しいことへ向かう門出はありますし、いくつになっても成長ですね。
それでも、ハイハイから立てるようになるなどの”今しかない成長”の時期を一緒に過ごせてよかったです」
という挨拶を頂きました。
我が子を見るたびに「大きくなったねぇ」なんて言ってしまうのですが、まだまだどんどん大きくなるんですよね。
言葉も増えてとても楽しい時期なので見逃さないようにしなければ…。
クラスで一番のおちびさんだった我が子は、来年度はクラスで一番のお兄さんになるようです。
お世話になった先生が離れてしまうのはさみしいですが、4月からの保育園も楽しみにしています。
別れもあれば、出会いもあります!
社内の廊下にこんな掲示があり、思わず写真を撮ってしまいました。

4月に迎える新入社員に向けたメッセージです。
新たな仲間と共に働けることはもともと楽しみでしたが、
ただ掲示するだけではなく、Welcome!を演出する掲示をしてくれる仲間もありがたいなぁと思いました。
あと数日の3月をきっちり終えて、心機一転新しい期を迎えるべく頑張ります。
3月末でバタバタな西山でした。
( 業務管理部 西山 史織 )
プロフィール

業務管理部
「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。
最新記事
カテゴリー