スタッフブログ

STAFF BLOG

  • Home
  • APHグループ[業務管理部]スタッフブログ

また行きたいと思う理由

2024.12.26 / APHグループ[業務管理部]スタッフブログ

皆様こんにちは!

部屋の寒さに負けてコタツに入ると寝てしまい、体がカラカラになり

鰹節の気持ちが若干わかるような気持ちになる 業務管理部 西山です。

さて本題ですが、先日塩尻市にある某コーヒー屋さんに行きました。

妻と私はそれぞれ好きなものを、息子用にキッズココアを頼み受取に進もうとして

息子に引き留められました。

『ドーナツ食べる!!!』

出ました3歳児の気ままなわがまま(笑)

きれいなガラスケースに展示されているので、より美味しそうに見えますよね~

飲み物を買ってあげたからいいでしょ!っていうのは私ら夫婦の勝手な都合ですし、

何頼む?飲み物?ドーナツ?と聞かなかったのは私ら夫婦の勝手な都合です。

飲み物の会計は終わっていましたが、

『すみません…ドーナツを追加でお願いします…』

と飲み物を準備しようと忙しそうにしているスタッフさんを呼び止めて注文。

『ありがとうございます!』と笑顔で対応してくれて、かつ『袋に入れてますか~?』と

気遣いをしてくれかつ、おもむろにペンを持ったかと思えば袋に絵を描いてくれました。

その後袋入りのドーナツを『どうぞ~』と息子に渡してくれ、息子はニヤァ~と笑顔で受取り、

その気遣いを理解したわけではなく、ドーナツを食べられる嬉しさがあっての事だと思いますが、

ギュッと袋を握っていました。

なのでちょっとクシャっとなってしまっていますが、

ちょっとした事ですがこういうことがあると頻繁にはいけませんが、

またこのお店に行こう!!って思いますよね。

もしかして、まんまと策略にはまっているのかもしれない

業務管理部の西山でした。

年末年始 ご自愛頂き、暖かくしてお過ごしください。

西山家は、家の片付けと掃除がメインになりそうです(笑)

( 業務管理部 西山 正一 )

キレイですねぇ~

2024.11.28 / APHグループ[業務管理部]スタッフブログ

皆様こんにちわ

朝車のフロントガラスが凍っていて、「ついに来たか!」と冬の到来を

肌身で感じている 業務管理部の西山です。

毎年西山家の恒例行事になっているイルミネーションを見に行って参りました。

終了時間ギリギリに行ったので短時間しか滞在できませんでしたが、

とてもきれいで満足して帰って参りました。

私の個人的な感想ですが、例年より光っている部分の面積が広い気がしました!

防寒対策をしっかりして見に行って見て下さい!

入場券持っていくとテンホウさんでミニソフトクリームのサービスを受けられるんですね!

チケット探そうかしら…

もう少し寒くなってからまた行ってみようと思っている 業務管理部の 西山でした。

帰りの晩御飯はテンホウさんで決まりですね(笑)

( 業務管理部 西山 正一 )

金メダル!!!

2024.10.28 / APHグループ[業務管理部]スタッフブログ

皆様こんにちわ!

先日、冬支度として灯油を買いにいき、今住んでいるアパートは2階…

両手に灯油を抱えて、この冬この階段を何回上り下りすればいいのか…

ちょっと嫌になった 業務管理部の西山です。

さて本題。

10月の半ばに3歳児のわが息子の運動会がありました。

一生懸命練習をしたようで、頑張って一生懸命笑顔で体を動かしておりました。

保育園の先生方も毎年いろいろな種目を考えて頂き、有難い事です。

文章ではなかなかわかりにくくて申し訳ありませんが、今年は、

障害物競走の要領で、途中でお面をつけて、親がウサギ、子供が人参になり、

最後は段ボール箱のトラックに子供をのせて親が引っ張って運び、

親ウサギによって子供ニンジンがJAに出荷されました( ´艸`)

写真は…他のお子さんも写っておりますので、私のこの文章から何とか想像して下さい!

最後はずっしりと思い、金メダルを貰ってご満悦な息子でした。

短い時間でしたが、子供の成長を、保育園で楽しそうにしている姿を見る事が出来て

とても有意義な時間でした~

来年の今頃はどんなことが出来るようになっている事やら。

楽しみな父ちゃんでした~

( 業務管理部 西山 正一 )

プロフィール

業務管理部

「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。

カテゴリー