スタッフブログ
STAFF BLOG
2024,new year
2024.01.05 / APHグループ[業務管理部]スタッフブログ
新しい年を迎え、健やかにお過ごしでしょうか。
年始の大きな地震、飛行機事故、他にも世界や国内で苦しくなるようなニュースが相次いで
元気に笑い合える環境は本当に幸せなことだと、噛み締めています。
辛い状況にあるすべての方々が穏やかに過ごせる日が来るよう願っています。
そして、いつでもどこでも寄付や募金ができることに感謝です。
2024年、健康で楽しいことを多く作り出せる一年になりますように。
そして、ルイ君が元気いっぱいでありますように。(ブイ)

今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2024,龍
( 業務管理部 太田 映子 )
駆け足プレイバック3か月
2023.12.21 / APHグループ[業務管理部]スタッフブログ
皆さん、こんにちは。
業務管理部の太田です。
気付けば2023年もあと8日ほど。10、11、12月ってちゃんとあった?っていうくらいあっという間に過ぎてしまい
もう、今日は22日。あーやばい。そんな心境です。
というわけで3か月振り返ります。
フライングonちゃんとわたし。すでに懐かしい。

林さんちの畑のバターピーナッツを頂いて初調理!
初めて食べたのでうまくいったのか正解が分からなかったけどフォルムが可愛い。

今年のクリスマスリースは、知人の花屋さん家で作りました!たのしいひととき。

長野店に会議で行ったときのお昼のラーメン!阿吽ていうお店です。魚粉系ラーメン。(ですよね?

航さん激押しbibigoのキムチ。おいしいキムチの方が推し。結構辛めです。ちゃんと買いましたよー!

そして、トリミング帰りのルイ君。クリスマスの襟を付けてもらってました。可愛いワンです。

スマホの中には、このほかにも色々ありました。ちゃんと3か月ありましたね。
どんどん過ぎて行って慌ただしい毎日ですが、元気に楽しく過ごしていきたいです。
今年も一年ありがとうございました。
また、2024年もよろしくお願いします!
( 業務管理部 太田 映子 )
迷ったら買う
2023.11.09 / APHグループ[業務管理部]スタッフブログ
みなさん、こんにちは。
業務管理部の太田です。
今ものすごく後悔していることがあります。
それは、旅先にて偶然出会った木彫りの熊を買わなかった事。
木彫りの熊というと民芸品のあの熊を思い出すと思うんですけど
(おばあちゃんの家の床の間とかにある、、)
この熊にも結構色々ありまして、古道具市とか蚤の市とかでいい感じの木彫りに出会えるときがあるんです。
そういう年代もののとは違う、作家さんが彫った熊もすごくいいんです。
そのすごくいい木彫りの熊に出会いました。
それも見たこともない数の種類とサイズと形(動き?モチーフ?)。木彫りの熊専門店と言っても過言ではないような。
野村一夫さんという作家の作品でもう引退されて新しく彫ることはないそうです。
そして、インターネットで買えない!そこに行かねば買えない!んです。
とはいえ、まったく買わなかった訳ではないんですけど、、
もっと買えばよかった。もっと大きいのも、顔面だけのも買えばよかった。
時間がなくてすごく迷ってしまい、弱腰になりました。
あんなに「迷ったら買う」と言っていたのに。
皆さんも旅先で心がウッとなるものに出会ってしまったらとりあえず買った方がいいです。
もう出会えませんよ。

※画像お借りしました。
( 業務管理部 太田 映子 )
プロフィール

業務管理部
「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。
カテゴリー