スタッフブログ
STAFF BLOG
ラベンダー
2025.07.21 / APHグループ[業務管理部]スタッフブログ
こんにちは!
業務管理部の山本です。
先日のお休みに北海道へ旅行に行ってきました!
富良野のラベンダーを見たい!と思い、ラベンダーの咲く季節が調べたところ7月でしたので、
この機会に見てきました。

一面、紫のラベンダーです。伝わりますでしょうか…?
気温は暑かったですが天気は晴れていて、風が吹くとラベンダーがほのかに香り
素敵な景色を見ることができました!
ラベンダーソフトクリームも食べ、ラベンダーに関するお土産も買い、ラベンダーを満喫しました。
また行ける機会があれば行きたいです!
( 業務管理部 山本 優海 )
ショッピング
2025.06.23 / APHグループ[業務管理部]スタッフブログ
みなさん、こんにちは!
業務管理部の山本です。
一気に暑くなってきて夏が心配になっています。
この間、セールを開催しているというので…足を延ばして御殿場のアウトレットに行ってきました!
最近は食料品や日用品以外ネットでお買い物をするのがほとんどだったので、
実物の商品が並んでいるのを見ると、こんな色や形が出ているんだ、これくらいの金額がするんだ等々
色々な情報が一気に入ってきました。
会場のマップもデジタル化していて広さに圧倒されました。
(マップは公式サイトからのスクリーンショットです。)

見るだけでお腹いっぱいになった、楽しい1日でした!
お得にお買い物もできたので満足です!
また行きたいと思います。
( 業務管理部 山本 優海 )
伝統工芸体験
2025.05.23 / APHグループ[業務管理部]スタッフブログ
こんにちは!
業務管理部の山本です。
先日金沢~加賀温泉へ行ってきました!
その中で「加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森」という加賀の伝統工芸のテーマパークへ。


↑村内の写真です。
町並みも素敵ですが、伝統工芸を体験できる施設もあり、「沈金」の体験をしてきました!
「沈金とは、漆面に模様を彫り、金箔・金粉を埋め込む伝統技法のこと。」だそうです。(HPより)
今回、お箸に柄を彫ってオリジナルのものを作りました!
柄見本を見たり、スマホでどんな柄がいいか検索してみたりとデザイン決めからスタート。
彫るのも難しいですが…どんなデザインにするかでも結構悩みました。
そんなこんなで彫る練習もし、お箸に柄を彫ってきれいに金粉を埋めてもらいました✨
味のあるオリジナルお箸ができました!写真は控えます(笑)
他にも九谷焼のろくろ回しやどら焼き作りなどなど沢山の体験ができ、工芸品が売っているお店も色々あるので、
興味のある方はぜひ行ってみてください!
( 業務管理部 山本 優海 )
プロフィール
								業務管理部
「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。
最新記事
カテゴリー