スタッフブログ

STAFF BLOG

我が家の防災担当大臣

2022.03.18 / アルプスピアホーム[本部]スタッフブログ

お家づくりアドバイザーの唐沢です。

いつも関心をお寄せくださりありがとうございます。

先日深夜、東北で大地震がありましたね。被害に遭われた方々には心からお見舞い申し上げます。

私は奇しくもちょうどその晩、息子と防災について話し合ったところでした。

私は横になっていましたが、まだ起きていたため、かなり揺れを感じました。

震度1,2程度の揺れなら松本市でもよくあるので、

「またか~、でもいつもよりちょっと強く揺れたかなぁ?」

なんて思っていました。

遠く離れた松本でこれだけ揺れたのですから、被害に遭われた方はどれほど怖かっただろうと思います。

東日本大震災よりも揺れが強かったと感じた方もいたそうです。

新幹線も脱線したそうですが、大事故にならず本当に良かったです。

我が家では、防災担当大臣の次男の指示のもと、

毎月少しずつ防災アイテムを買いそろえています。

母の懐事情をおもんぱかり、

「もうお給料出た?よし、じゃぁ買いに行こう!」と母思いな大臣です。

今月は、防災ラジオと防災リュック(外身だけ)を新たに追加しました。

非常食は準備済みです。

よく30点セットなど防災士監修のセットがありますが、

正直、いらないものが入っているのにお金を払いたくない。。。本当にほしいものだけほしい。。。

そんな母なので、結果的には防災セットより少しばかり高くついても、

ひとつひとつ吟味して大臣と一緒に備えを充実させていきたいと考えています。

防災ラジオは、ソーラー発電&手回しダイナモ発電タイプにしました。

なぜ、これを選んだのか、ひとつひとつ理由があるので

安心につながっています。

地震から大切なご家族と財産を守りたい、そう考える全ての方に

アルプスピアホームのお家をおすすめします。

なぜなら、お家の規模やデザイン、価格にかかわらず、

アルプスピアホームでは耐震等級最高等級「3」が標準仕様だからです。

他社様ではオプションの、繰り返しの地震から家族を守ってくれる

「制震ダンパー ミライエ」も標準装備です。

我が家の防災リュックではないですが、

標準装備のひとつひとつをお家づくりのプロがこだわり抜いて選定しています。

今すぐ生活に必要なものだけではなく、

未来には当たり前になっているもの、将来あった方が便利な装備を選び抜いています。

アルプスピアホームのお家がなぜ快適で、地震に強く、丈夫で長持ちするのか、

その秘密の全てはショールームで公開しています。

さらには、たとえ長野県全域が地震の被害に遭ったとしても

アルプスピアホームのお施主様であればアフターフォローが受けられる万全の体制についてもご説明しています。

防災対策に関心をお持ちいただいている皆様、ぜひ

お気軽にお近くのアルプスピアホームのショールームまでお出かけください。

https://www.a-p-h.co.jp/showroom/

( アルプスピアホーム [本部] )

プロフィール

本部

「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。

カテゴリー