スタッフブログ
STAFF BLOG
信州四十路の旅
2025.08.18 / APHグループ[経営企画部]スタッフブログ
みなさんこんにちは!
人財戦略室の塙です!
じつは先日、40歳になりました!
ついこの間までピチピチしてたかと思うのですが、
男性の平均寿命は81歳だそうですから、気が付けば人生の折り返しです。
そんな私ですが、先日誕生日に県内観光をしてきました!
というのも、アルプスピアホームには様々な福利厚生があり、
自分やご家族の誕生日に合わせて休暇を取る「バースデー休暇」があります(しかも3日も!)
今回はそれをつかって車山高原にいってきました!
最近、こういった以前からの観光地が映えスポットとして売り出すケース増えてきていますよね。
とはいえ、私は長野県出身ではなく移住組なので、まだまだ知らない長野県の魅力があります。
そのため結構いろんなところで新鮮な気持ちを感じることができたりします。
当日、天気予報では34度のところ
高原エリア(美ヶ原~霧ヶ峰~車山)の気温は20度から22度ほど!
すずしい!!!!!
県外ナンバーだらけの駐車場をみると、
改めて長野県は誇れる自然資源があるんだなと実感します。
自宅からここまで60分ほどで到着してしまうのが違和感ありますね。
それにしても、山を登った先に原っぱがあるこの景色は、一見の価値があります。
私は以前、森林限界によって木がないのかな、と思っていたのですが、
このエリアは噴火による溶岩と火山灰の影響でこうなっているみたいですね。
そもそも森林限界(2500m~)よりも標高低いですし。
ともあれ、こういった自然の神秘、的な光景を見て癒されるのはなんだか
「ちゃんとしてる休暇」感があり、自己肯定感が上がります。
なんといいますか、休みの日に健康のためにちゃんと体動かした後みたいな感じです。
真夏ですが本当に涼しく、快適でした!
県内であれば、ほとんどのエリアで90分もあればリフトとかロープウェーの乗り口まで
行けてしまうのではないでしょうか。
この夏、どっか行きたいけど遠出はなんかなー。と思っていらっしゃる方、
ぜひお近くの高原まで行ってみてはいかがでしょうか!?
それではまた!
( APHグループ [経営企画部] )
プロフィール

本部
「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。
カテゴリー