スタッフブログ

STAFF BLOG

  • Home
  • APHグループ[カスタマーサービス]スタッフブログ

カッコいい親父を目指して

2025.09.18 / [APHグループ[カスタマーサービス]スタッフブログ]

こんにちは

業務管理部OB管理:板花です。

このまま年齢を重ねてゆくだけではいけないと感じ

まずはウン十年と吸っていたタバコを辞めてみました

その後は以前から気になっていた

ジムへ入会、自分では動けていたようでも

実際は全く動けず筋肉痛も辛い

でもそれぞれの意識や動かし方がだいぶわかってきたので

辛さはあるものの楽しみながら体を動かしています。

まだまだ負荷も少ないですが

通過点として

BIG3(デットリフト・ベンチプレス・スクワット)

それぞれ100キロを目指し

最終的には自分の体重の2倍を上げれるようにしたいですね。

楽しみながらぼちぼちですね。

( カスタマーサービス 板花 竜也 )

とよちのOSS紹介⑱

2025.09.15 / [APHグループ[カスタマーサービス]スタッフブログ]

まだまだ昼間は暑くてι(´Д`υ)アツィー嫌になりますが・・・💦

夕方には虫の声、山にはススキとすっかり秋らしくなってきました⤴

それと同時に食欲も旺盛になってきてしまいました😢(-_-;)(-_-;)

先日秋の味覚を食べに小布施に行ってきました🌰🌰🌰

桜井甘精堂さんの『泉石亭』へランチに!!

お庭の雰囲気がとても素敵で小布施散策に行くときはお邪魔します!⤴

新栗も取れていると聞き👂楽しみにしてました(≧▽≦)

久しぶりの栗おこわ🌰🌰⤴⤴とても満足でお腹いっぱいになりました!

ぜひ皆さんも秋を探しに・・又秋の味覚を楽しんでみては

( カスタマーサービス 樋田 三千代 )

木曽は栗も魅力です。

2025.09.12 / [APHグループ[カスタマーサービス]スタッフブログ]

カスタマーサービスのみのしまです。

最近、木曽に行く機会を頂いております。
5月ごろからは朴葉餅が有名ですが、秋~冬の木曽は『栗』のイメージ。

長野県内だと北の小布施がダントツ有名かも知れません。

しかし木曽エリアは県をまたいで中津川にかけて栗菓子が著名なのです。

引用元:御菓子司田ぐち ネットショップ

こちらは栗子餅。

さすがに栗なので加工に手もかかるでしょう。

それなりのお値段です。しかし、その価値がある栗そのものの美味しさが魅力です。

雪が降ると大変な木曽路ですが、たまには忘れがちな県内の魅力に会いに行きたいもんです。

( カスタマーサービス 蓑島 賢蔵 )

プロフィール

不動産部

「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。

カテゴリー