スタッフブログ
STAFF BLOG
ほほ紅
2025.11.12 / APHグループ[カスタマーサービス]スタッフブログ
CSみのしまです。
先日時間調整のため、伊那にある道の駅『みのわテラス』に立ち寄りました。
晩秋の実り、特にリンゴのラインナップが充実している中このような地味なリンゴを見つけました。

売り場のポップの「酸味が強め」とのうたい文句と、ある特徴があって興味を惹かれ購入。
さっそく切ってみます。

うっすら赤みが差したこちら、写真より実物はキレイです。
最近の糖度の高く酸味が薄いリンゴが苦手な私にとって、期待通りの酸味。
リンゴになじみのない他県で育った私にとり、子供の頃頂き物で食べたリンゴの味はこんな感じでとても美味しかったです。
こちらの品種は『なかののきらめき』。初めて聞きました。2018年品種登録とのこと。
2019年、千曲川決壊の災害が千曲、長野、中野に甚大な被害を与えました。APHグループではオーナー様宅の仮復旧活動が落ち着いた後日、リンゴの木の掘り出しボランティアへ参加しました。
その時全社員出勤扱いにして頂いた会社の英断に今でも感謝したことを思い出します。
それを乗り越え、こんなに美味しいリンゴに出会えたことが奇跡に感じます。
生産者の方の頑張りに改めて感謝です。
あと、南信や北信だけでなくこの品種を中信地区でも作ってくれたらうれしいな~。
( APHグループ [カスタマーサービス] )
プロフィール
カスタマーサービス
「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。
最新記事
カテゴリー