スタッフブログ

STAFF BLOG

  • Home
  • APHグループ[カスタマーサービス]スタッフブログ

次男は長崎を満喫しているようです

2025.11.25 / [APHグループ[カスタマーサービス]スタッフブログ]

長崎からの便りです

長崎の住まいを離れ、友人と近所の離島へ旅に出たようです。

日本でない景色いいところに住んでますね。勉強したくなくなるね!

南国の島に来ている感じですね!南国というイメージが感じられるるのが長崎なのか?

たまたま行った場所がこんな場所があったのか?

映画のひとつのシーンに出てきそうな場所です。と言ってもこんな場所は長野にもありそうですね!

海が見えていないから、山の一部と考えれば、、、

やはり海が綺麗だと気持ちがいいですね!青い空に青い海 暖かければ 私も年取って移住したい。

本当に楽しそうで何よりです。 

長野からは飛行機やバス、電車等で8時間から9時間かけて行くところに彼は学生生活をしております。

親族も近くにいない、日本ですけれども遠い場所。

元気そうな便りがありがたい。

ただ彼は水産学部に所属していますので、航海士を目指しているそうです。

将来は長野県には全く縁のないところ勤める事でしょう。

いよいよ子供でなく、本当の意味で大人の階段を一歩ずつ歩いているのが感じられます。

親はなかなか子離れが出来ないかもしれません。

会えるチャンスがあれば、この学生の間に会っておきたいと思います。

近く、水産学部保護者懇談会が開かれ、学部の状況・学校生活・就職関係・環東シナ海環境資源研究センター及び付属練習船長崎丸や鶴洋丸の施設見学等観て聴くことが出来ます。

私も彼の学校が遠かったため、入学式は参加できませんでしたので、今回は参加したいと思います。

航海士は体も鍛えて健康でなくてはなりません。

自ら料理も作り、筋トレして、部活で カッター競技をしております。

どんな生活ぶりか確認してきます。

( カスタマーサービス 清水 潤一 )

箱があったら入りたい

2025.11.18 / [APHグループ[カスタマーサービス]スタッフブログ]

こんにちは

業務管理部OB管理:板花です。

お家に猫ちゃんがいる方なら解ってもらえるかなと・・・

空き箱が捨てられない

それは何故か?

そうです、狭いところやシンデレラフィットが好きな猫が

箱に入るからです。

だって可愛いんですもの💛

そんな我が家には空き箱がそこら中に点在しています。

真っ暗な中に素足でレゴを踏むくらい

危険で邪魔な地雷なんですけど

しょうがないですね。(笑)

( カスタマーサービス 板花 竜也 )

とよちのOSS紹介⑲

2025.11.17 / [APHグループ[カスタマーサービス]スタッフブログ]

急に寒くなり🥶我が家ではここ数日の朝、車の🚙フロントが凍る⤵⤵(-_-;)事が・・・寒い・・・

空気が綺麗なことと空気の冷たさ?で朝、窓を開けるとキレイな紅葉の景色がステキ!です

今回のおすすめはお店ではないのですが・・近くの『大座法師池』!

いつも通勤で通っている我が家近くの犬たちのお散歩コース🐾🐶です

帰宅時には綺麗にライトアップされた楓がとても綺麗です。

これは朝の台座法師池(空気が澄んでいてとても綺麗です)

夜の森の駅のテラスには綺麗なイルミネーションがステキです。

(これは昨年の写真ですが、池の所には広いデッキもあるので散歩時にはコーヒー☕を

煎れて持っていきます。)

キャンプのテントの明かりで幻想的な夜も、テラスでランチやコーヒー☕の昼もとても

おすすめです。

是非行ってみては?

( カスタマーサービス 樋田 三千代 )

プロフィール

カスタマーサービス

「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。

カテゴリー