スタッフブログ

STAFF BLOG

  • Home
  • APHグループ[カスタマーサービス]スタッフブログ

親子DIY教室

2024.07.29 / [APHグループ[カスタマーサービス]スタッフブログ]

カスタマーサービスの梶本です。

7/21(日)に松本ショールームで毎年恒例の夏休みイベントを

開催しました。

今年は木工工作をメインにかき氷やスーパーボールすくいなどの

縁日コーナーでお集まりのオーナー様にお楽しみ頂きました。

実は、昨年のコイン落とし、一昨年のカタヌキと毎年一つずつ

縁日コーナーを増やしているのですが、今年は輪投げコーナーを

設けました。

手作りの的を用意しお子様たちに遊んで頂きました。

来年も一つ増やしたいと考えているのでお楽しみに!!

( カスタマーサービス 梶本 均 )

父の日ってあったのね

2024.07.29 / [APHグループ[カスタマーサービス]スタッフブログ]

6月14日私宛に小包が届く。息子からだったが特に気にせずコンポーも空けなかった。

その夜、気なしでたまたま、冷蔵庫の野菜室を開けた。そこに2本瓶が入っていました。

最初、720㎜の瓶なのでワインでも買ってきて嫁が冷やしていたのかなと思っていました。

嫁に この飲み物どうしたの? 確認したところ 長男からだよ! の一言 

よく考えて? もしかしたら? 6月16日の父の日のプレゼント?

そう思うと、嫁に一番に飲まれてはならないと、即野菜室から取り出し、

捨てられる前のパッケージを探し出し、まだ壊れていないパッケージに2本のビールを戻しました。

産まれて初めての父の日のプレゼントをいただきました。

スペイン産のビールでした。  イネディット いうものです。

まるでシャンパンのような華やかさがあるそうです。 

飲む際には、香りと味わいがゆっくり楽しめるよう、ワイングラスが推奨されているそうです。

私にはそんな高級な飲み物の飲み方は理解できません。のど越しで飲んでしまうためです。

ぐいぐいと、喉の音を鳴らしながら、、、

自分で買って飲む分には、飲みたいだけ買ってすぐ飲んでしまいます。

しかし、流石にまだ大学生の息子のこずかいで、買っていただいた物、すぐには飲めません。

今現在も、パッケージに閉じられた状態で私の部屋に常温状態であります。

成人になって寮ではありますが一人暮らしも慣れてきて、

長野県から東京という場所で色々な事も経験出来て充実しているようです。

また、本人も自ら考えて、限られた時間の中、自分なりに行動して、海外を旅をして来ました。

とても頼もしく成長も感じられます。

彼が夏に帰省した際に一緒に飲もうと思います。

一気に飲まずに、味わって、、、

( カスタマーサービス 清水 潤一 )

素麺

2024.07.29 / [APHグループ[カスタマーサービス]スタッフブログ]

カスタマーサービスの三澤です。

毎日暑い日が続きますが皆さん如何お過ごしでしょうか?

熱中症にならない様、水分補給をお忘れなくお過ごしください(汗)

先日、富山に住んでいる娘の所へ行ってきました。

お昼時になり娘が美味しい素麺が食べれる所が有るからと連れて行ってくれたお店が

こちら👇

富山県上市町の大岩山日石寺の側に有る、つゆまで飲み干せる素麺店です。

淡路島から仕入れた手延べ素麺だそうですが、立山の湧き水でキュと締められていて、

のどごしも良く美味しく頂きました。

あと、ソフト昆布の風味が効いた昆布おにぎりが🍙

絶品です!

皆さんも富山にお出かけの際はぜひお立ち寄り下さいね。

( カスタマーサービス 三澤 英利 )

プロフィール

カスタマーサービス

「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。

カテゴリー