スタッフブログ
STAFF BLOG
京都
2025.07.24 / [APHグループ[業務管理部]スタッフブログ]
こんにちは!
業務管理部の中森です。
先日、京都へ旅行に行ってきました!
京都といえば、清水寺や金閣寺、銀閣寺、伏見稲荷大社など・・・
有名な神社仏閣が沢山ありますが、今回初めて行って印象に残ったお寺がこちら!

鈴虫寺です!
一年中鈴虫が鳴いていることから、鈴虫寺と呼ばれているそうです。
鈴虫が鳴いているお部屋でお茶とお菓子を頂きながら、
住職さんのありがたいお話(説法)を30分間お聞きしました!
これがとってもユーモアに溢れていて、さらにとても分かりやすくお話しして下さったので、
30分があっという間でした!
法話の後は、ひとつだけ願い事を叶えに来てくださるという
草鞋を履いたお地蔵さまにお参りをして締めくくります。
(欲張らずに、ひとつの願い事にするのが大切だそうです)
とても人気のあるお寺のようで、
GWには3時間待ちとか・・・(テーマパークのアトラクション並みですね…)
また行きたくなる不思議な魅力のあるお寺でした!
京都に行く機会がありましたら、ぜひ!
それでは、暑い日が続いていますので
熱中症には気をつけてお過ごしください!
( 業務管理部 中森 慶子 )
いよいよ夏本番
2025.07.24 / [APHグループ[業務管理部]スタッフブログ]
実家は農家でたくさん野菜を作っています。
子どもの頃は学校の休みというと収穫作業のお手伝い。
夏休み、それが辛くてよく逃げていました。笑
それでも野菜以外にも唯一のブルーベリーがあり、
ブルーベリーを採るのは好きでした。

今もたくさん採れます。
今はお手伝いというより、自分が食べたくて採りに行ってます。
父にブルーベリーの正式な食べ方は、一粒ずつ食べるのではなく、
わしづかみに沢山いっきに口に放り込むんだと教わりました。
そんな贅沢な食べ方は作ってるから言えること、、とは思いました
が、私はいつも父の教え通りの食べ方で美味しく頂いてます。
自然の恵みで夏を感じます。。
( 業務管理部 中川 枝里子 )
ラベンダー
2025.07.21 / [APHグループ[業務管理部]スタッフブログ]
こんにちは!
業務管理部の山本です。
先日のお休みに北海道へ旅行に行ってきました!
富良野のラベンダーを見たい!と思い、ラベンダーの咲く季節が調べたところ7月でしたので、
この機会に見てきました。

一面、紫のラベンダーです。伝わりますでしょうか…?
気温は暑かったですが天気は晴れていて、風が吹くとラベンダーがほのかに香り
素敵な景色を見ることができました!
ラベンダーソフトクリームも食べ、ラベンダーに関するお土産も買い、ラベンダーを満喫しました。
また行ける機会があれば行きたいです!
( 業務管理部 山本 優海 )
プロフィール

業務管理部
「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。
カテゴリー