スタッフブログ

STAFF BLOG

  • Home
  • APHグループ[業務管理部]スタッフブログ

クリスマスの悩みと紅葉の報告

2024.12.05 / APHグループ[業務管理部]スタッフブログ

皆さんこんにちは

業務管理部デスクの西山です。

 

12月に入り、目下の悩みどころは子供へのクリスマスプレゼントです。

テレビCMで素敵なおもちゃを見ては「これ買いに行きたい!」と言う我が子ですが、

その度に「良い子にしていればサンタさんがプレゼントしてくれるかもしれないよ~」と返しています。

 

1か月ほど前になりますが、まだ間に合うかしら・・・と思いつつ、

家族で紅葉を見に茅野市 蓼科湖へドライブしてきました。

 

足漕ぎのボートを見つけた息子が「乗りたい!」と主張。

てんとう虫のボートに乗ってきました。

漕ぐのは旦那さん担当、操縦が息子の担当、私はたまにどちらもしながら写真撮影の担当でした。

ボートを満喫した後にソフトクリームも食べて大満足な息子でした。

 

よっぽど楽しかったのか、後日「てんとう虫のボート乗ったね~」と言ってはニコニコしていました。

体験した出来事を記憶したり思い出して話せることに成長を感じています。

クリスマスもプレゼントとは別で楽しい体験をさせてあげたいなと思っている西山でした。

( 業務管理部 西山 史織 )

お庭のカエル

2024.11.08 / APHグループ[業務管理部]スタッフブログ

みなさんこんにちは

業務管理部デスクの西山です。

 

建築中の自宅の敷地にお庭があるのですが、

まだきちんと手入れができておらず草が生い茂っています・・・。

バッタやカエル、トンボなど生き物の観察ができるので息子は喜んでいます。

 

ふと気づくと・・・ 

え、あなたカエル捕まえられるの!?

 

母は驚きです。

保育園児は怖いものなしのようです。

お家に連れて帰る!と主張していましたが、

カエルさんの家族が悲しむからね・・・とお庭に返してあげました。

( 業務管理部 西山 史織 )

雨の日の水くれ

2024.11.02 / APHグループ[業務管理部]スタッフブログ

皆さんこんにちは

業務管理部デスクの西山です。

 

ショールームの植栽に水くれをする当番があるのですが、

屋根の下部分の鉢植えには雨が当たらないため、雨の日でも水くれをしています。

 

皆さんは花壇などにお水をあげる当番をなんて呼んでいますか?

私は長野県外出身なのですが、アルプスピアホームに入社してから

「水くれ当番」という呼び方を知りました。

 

地元では「水やり当番」と言っていた気がするのですが、

もう「水くれ当番」になれてしまい数年経つので

地元での当番が本当に「水やり当番」だったのか忘れてしまいました(笑)

 

鉢植えへの水くれ中、枝の先に雨宿りの蝶を発見しました!

 

先の方に止まっていてくれて良かった・・・

危うく水をかけてしまうところでした。

 

今後も植物の様子を見ながら、丁寧に水くれをします!

( 業務管理部 西山 史織 )

プロフィール

業務管理部

「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。

カテゴリー