スタッフブログ
STAFF BLOG
大切なキット
2025.04.11 / [APHグループ[業務管理部]スタッフブログ]
こんにちは。
業務管理部の傘木です。
春は出会いと別れの季節。
我が家の2人の子達はそれぞれ進級・継続の年。
でも別れはあります。
娘の所属しているチームでも3月に先輩の卒団がありました。
そんな先輩方から後輩へプレゼントがありました。
その一つがこちら。

一人ひとり違うメッセージを頂いたようです。
もらって、メッセージを読んで喜ぶ娘。
今の娘にピッタリの言葉。
後輩のことをよく見ていてくれていたんだなと
母もしみじみ、メッセージを見てジーンときました。
頂いてから早1ヶ月弱。
もともと大好きなこのチョコを娘は今も大事に食べずにいます。
壁を越えて、自信を持てるようになった時に
噛みしめながら食べれる日が来ると良いなとこちらを見る度に思う私。
その日が早く来ますように★
そして2年後、こんなメッセージを残せる先輩に
成長して欲しいと願う母でした。
( 業務管理部 傘木 佳世 )
ヒトもイヌもみんなでお花見
2025.04.07 / [APHグループ[業務管理部]スタッフブログ]
皆さん、こんにちは。
ようやく春ですね!最後の雪にはびっくりしましたが、、これで終わりですよね?
先日のこと。
午後お休みを頂いたので、家に帰ってからルイスと近所の公園にお散歩に行ったんです。
そうしたら、ここは、ドックランですか!ってくらいの大勢のイヌ達が遊びに来ていてびっくり。
で、「ワー、ルイスも混ぜてー」とその輪に加わえてもらったんですけど
その、イヌ軍団の中に、偶然、前に出会ったシュナウザー君がいたんです。
実は、公園に着いたらシュナウザー君に連絡しようと思っていたので、二度びっくり。
(前回会ったときに、シュナ君の飼い主さんと仲良くなってライン交換したんです)
ルイスもシュナ君も嬉しくて、嬉しくて、おしりの匂いをかぎまくってました。(イヌのお作法です)
わたしもうれしい。

この写真のルイスの走り出す先には、総勢20人くらいのイヌ軍団+ヒト軍団がこっちを見ています。
みんなに見守られての撮影。
イヌまみれの午後になりました!
ちょっとずつ、桜も咲き始めました。

では、また!
( 業務管理部 太田 映子 )
餃子ぱーてぃー
2025.04.07 / [APHグループ[業務管理部]スタッフブログ]
皆さんこんにちは!
業務管理部(長野店)の小林です。
3月があっという間に過ぎて、もう4月になりびっくりしています。
今月のブログは何を書こうかなーと写真フォルダを探してみましたが、
いつも写真を撮り忘れるのでほぼ何も残ってなかったです。
珍しくりんごのタルトとか、バナナケーキとか、クッキーとかお菓子いっぱい作ったのに・・
(いつも食べ物の話題ばかりですみません)
唯一残っていたのがこちらの写真です↓

ホットプレートに乗せた餃子。
どうしても手作りの餃子が食べたくなり、実家で餃子パーティーをしたときの様子です。
焼く前の写真で恐縮ですが、焼けたあとはアツアツを頬張るのが何よりも大事なので、
とても写真を撮る暇はないのです。
食い意地張ってます!
弟夫婦もちょうど来ていたので、みんなで一緒に大量の餃子を食べまくりました。
ものすごい準備に時間がかかりましたが、
お母さんとおばあちゃんと一緒にひたすら餃子を包めて、楽しかったです。
やはり手作りなので味もめちゃくちゃ美味しかったです。満足しました。
( 業務管理部 小林 可奈 )
プロフィール

業務管理部
「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。
カテゴリー