スタッフブログ

STAFF BLOG

  • Home
  • APHグループ[経営企画部]スタッフブログ

むらさき

2024.09.28 / [APHグループ[経営企画部]スタッフブログ]

こんにちは。

経営企画部の渡辺です。

APHグループの情報誌『Tea Time』の最新号ができました!

今回は紫がテーマカラー。

『Tea Time』 がリニューアルして丸2年、13号目にして初の紫です。

デザイン案で何候補か色を出してもらった中に紫を見つけた時から「絶対これがいい!」と思っていたので、

無事広告チームの多数決を勝ち抜いてきてくれたことが大変うれしいです。

イラストとも色味が絶妙で、最近の表紙の中では一番好きかもしれないです。

今回も各ブランドからの最新情報や、空腹に効く(校正中苦しめられた)すてきな特集、

オーナー様のインタビューなどなど、盛りだくさんの内容になっていますので

各店舗で見かけた際にはぜひ手に取ってみてください!

( 経営企画部 渡辺 春佳 )

賛否

2024.09.27 / [APHグループ[経営企画部]スタッフブログ]

こんにちは!


泥まみれのカーペットを綺麗にするショート動画が流れてきたら、絶対に最後まで視聴することをモットーに生きています。
経営企画部の松沢です。


先日、7年ぶりに名古屋に行ってきました。
名古屋と言えば!!!!!


そう、味噌煮込みうどんです。
人気店、山本屋さんでいただきました。


味噌煮込みうどんは、麺が太くて硬いのが特徴らしく、あまりの硬さに賛否は分かれるそうです。


山本屋さんの麺がどれくらい硬いかというと、麺の硬さに自信のある二郎系ラーメンくらい硬いです。

ピンとこない方は、太めに割いたさけるチーズくらいの硬さだと思ってください。


麺を啜ることはできません。取れる手段は「嚙みちぎる」の一択。


汁の塩気も凄まじく、低血圧の方でも高血圧になるのではないかという勢いです。

 
そんなこんなで、私は味噌煮込みうどん「好き派」です!
おすすめの味噌煮込みうどん屋さんの情報があればぜひ教えてください!

 

※ちなみに「 泥まみれのカーペットを綺麗にするショート動画 」については、誰に聞いても「見ちゃうよね~」と返答を貰います。賛しかありません。凄いコンテンツです。

 


PR.

APH-GROUPでは常時ご見学頂ける建物(オープンハウス)を多数ご用意しています。

また、来週末には2日間限定でお施主様のお家をご覧いただける見学会も開催予定!

 

気になるお家があれば、ぜひご予約の上ご見学にお越しください!

 

アルプスピアホームのイベントやオープンハウスの情報はこちら

 

ジャストピアハウスのイベントやオープンハウスの情報はこちら

( 経営企画部 松沢 凌 )

夢と魔法と○○とイマジネーション

2024.09.21 / [APHグループ[経営企画部]スタッフブログ]

皆さまこんにちは!

経営企画部 経理総務室の青栁です!

本日はタイトルにもある通り…

こちら!!!!!

ついに行ってまいりました!

2024年6月6日に東京ディズニーシーに誕生したファンタジースプリングス!!!

もうこれは、本当に凄かった。。。

言葉では表せないほどに凄かったです。。。

周りのゲストの方々がウキウキワクワク楽しそうな中、

私はただ一人号泣していました。笑

(そしてそれを友人に動画におさめられていました。笑)

ファンタジースプリングスの何がすごいかは…

皆さま自分の目で確かめてください!

たぶん文字や写真じゃわかりません!!!!!(え)

さて、じゃあこのブログはいったい何のブログ…?という感じですが、

実はわたし、両親の影響で幼いころからディズニーリゾートが大好きです。

そして最近、会社でもディズニー好きが広まり、

「なぜディズニーが好きなのか」ときかれることが増えました。

…この質問、すごく難しいんです。

明確に、ディズニーのここが好き!!と思ったことがなく、

漠然と大好きだったので、好きな理由を考えたことがありませんでした。

でもついに先日、ファンタジースプリングスにてその答えを見つけてしまったのです…

私がディズニーリゾートが好きな理由はおそらく、

「何事にも本気で、妥協がないから」だと思います。

間違いない。これです。

私が崇拝する風間大先生も、

「東京ディズニーリゾートは魔法でポンっとできたわけではない。

 ここは、夢と魔法と情熱とイマジネーションの世界」だと言っていました。(大好き)

皆さんいいですか。東京ディズニーリゾートは魔法だけでできているわけではないんです。

たくさんの人が情熱をもって、本気で悩み、考え、形にしたのです。

そしてそれは現在進行形で進化しており、常に一人一人のキャストの皆さんが、

本気でパークやゲストのことを想い、本気で向き合っt……(長いので割愛)

…と、なんだか熱くなってしまいましたが、

要は、誰かの本気は誰かに伝わり、誰かの気持ちを動かすということです。

これって、ディズニーに限った話ではないですよね。

私たちが携わるお家づくりにも同じことがいえると思います。

最初はただの趣味だったディズニーからすごく大切なことを学べました、

そんなお話でございました!(熱くなりすぎたので急いでしめます。)

私自身も毎日を惰性で過ごすのではなく、

「本気で向き合う」ことを忘れないようにしよう、そんな風に思いました。

皆さまもぜひ!夢と魔法と情熱とイマジネーションの国に行ってみてはいかがでしょうか。

きっと皆さまの中の情熱とファンタジーが目を覚まします!!!

それでは、また!

( 経営企画部 青栁 美佑 )

プロフィール

本部

「信州の明日をつなぐ」
APH Groupのスタッフブログです。

カテゴリー